• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぞー!の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2014年12月27日

静音化(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車フォレスター(SG)に比べれば格段に静かなエクですが、
最近、段差を乗り越えた際にリアからの異音が気になるようになってきました。
フレキシブルな何ちゃらを入れればリアのバタつきが軽減されるようですが、そんな余裕も無く・・・
エーモンの静音セット(2690)が近所のカー用品店で安売り(3980エソ)していたので施工してみました(*´Д`)
2
静音マルチモールです。
ボンネットに施工します♪
3
説明書どおりに貼っていくだけですが・・・
この気温では両面テープが付かず、しばらく日向でボンネット開けっ放しにしてました(^_^;)
マンション住まいのため駐車場まで電気が引けず、不便です(T_T)
4
風切り音防止テープ(×2)です。
ドアの風切音防止に♪
5
ウエザーストリップに水性ペンで印をつけてドアを閉め、目印を車体側に転写します♪
6
ドアヒンジ部からスタートし、切らずに1周してカットして完了♪
助手席側も同様に施工しました(*^_^*)

このパッケージだと、フロントしか施工できませんでした(^_^;)
7
続いて、ロードノイズ低減マット♪
1列目はLサイズから切り出しました。

M(2枚分割)は2列目に使用。

ハサミでカットした後、付属のマジックテープを貼り付けます。
8
運転席側は、ペダルと干渉しないことを確認して敷きます♪

このセット(LとM)で、1列目と2列目の計4席分が施工可能でした。
(2列目センターと、3列目は別に買わないと足りません・・・)


施工自体は、ハサミさえあれば切って貼るだけなのでカンタンですね(〃∇〃)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エクさんのフロントスピーカー換えました〜(^o^)

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

アイライン塗装

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

車内ビビリ音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ エアコンフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2183174/car/1685962/4135638/note.aspx
何シテル?   03/05 13:30
レガシィ(BG5)→フォレスター(SG5)に続き、気づいたら3代目のスバル車。 ターボは嫁に却下され2.5NA(YAM)にしましたが、40を過ぎて大人しくなっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングリモコン取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 23:43:51
走行会でこれだけは守って欲しいマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 17:02:27
STI フレキシブルサポートリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 12:47:10

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2014/5/11契約! 2014/6/8納車!!(雨でした・・・) 3台目のスバル車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014/6/8お別れしました。 今までありがとう!!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車です。 近所に住む義母が新車に買い替えたので譲り受けました。 2005年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation