• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちょ.のブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

【多摩グルメ】府中運転免許試験場で免許更新と地下食堂でカツカレー

先日7/10(金)は、有給休暇を使い府中運転免許試験場へ行ってきました。



5年ブゥリデスネー😇
3年ブゥリにならないように安全運転を心掛けないといけませんね🙄



しかし今回は...次回も5年ブゥリで大丈夫ですが、一度違反をしておりゴールド免許とお別れをしなくてはなりません😭
捕まったのは約2年半前の12月に沼津に行く道中の東名、しかも沼津ICまであと数kmのところで...
楽しみの前はどうしても気持ちが高まってしまいますが、同じ道路を走る全ての車のために、そして何より自分自身を警察から守るためにも、周囲をよく見て節度ある運転を心掛けましょう🙄



平日と言う事もあり、7:15頃ついたら待機列は10人ちょっとでした。
これなら確実に初回講習に入れそうですね😊

試験場内は撮影禁止のためしばらく写真はありません🙄

8時前には入場が始まり、早めに並んだので受付や視力検査も順調に進み、8:30から始まる講習に入る事が出来ました😇

講習を担当されたのはとても丁寧に感じよくお話しされる女性の方でした。
今までの更新では、教習所物語の水前寺清子さんみたいな熱血講師の女性とか、天下り感全開の上から目線のおっさんばかりだったので、今回たまたま良い方に当たったのかお役所も変わってきたのかはわかりませんが、今までとは少し違う不思議な感じの講習でした。

前半は講師の方のお話。
このご時世なので「煽り運転の厳罰化」についてでした。



各項目について説明がありましたが、上段一番右の「追越し違反」に関して「左から追越ししても即違反となるわけではありません。あくまで状況に応じての判断になります。」との事でした。
具体的な説明まではありませんでしたが、煽るくらいなら安全を確認して左から追抜きしなさい、という見解かと思われます。
道交法でも左からの「追い抜き」は違反ではありません。
左から追抜きをして即その車の前に入ると「追越し」となり違反ですが、しばらく左車線をキープすれば追い抜いた車との関係は解除される、という解釈です。取締りが不安な方は、キープした左車線で追いついた別の車を右から追い越す形に持ち込めばより安全です。

低速で右車線を走る車は、迷惑行為をしている自覚が無いか、動画を撮ったり他車を陥れようとする「煽らせ運転」等の危険な車ばかりなので、左から抜く形になったとしても関わらずやり過ごすのが得策と思われます。

また、上の項目にはありませんが「自転車から車に対する煽り運転」についても説明がありました。
「車の前での蛇行運転」「車の前に急に飛び出す」「左折しようとしている車の左側をすり抜ける」などの危険行為の他、「車の走行を妨害する事を目的とした低速運転」も煽り運転に該当するとの事です。これは車が追い越しできないように左に寄らず道路を占有し続ける行為も煽り運転と言う事になりますね。

後半はいつもの、飲酒運転で交通事故を起こした人のビデオでした。

講師の方が丁寧で感じの良い方だったのもあり、1時間の講習はあっというまに終了。
受付が早かったので、新しい免許証も講習後すぐに受け取り完了です。

お次は府中試験場のお楽しみ、地下食堂で朝ご飯を頂きます😋



以前は昭和感が漂う薄暗い地下食堂でしたが、昨年リニューアルされこんなに明るくなっていました🤣
きれいになるのは良い事ですが、あのレトロ感も好きだっただけに複雑🙄



そして5年ブゥリデスネーの試験場カレーと感動の再会です😆
こういう感じの、うまくもマズくもないカレー大好きなんです😋
しかも、今回はカツが揚げたてで何とおいしかったwwwww
あーこのカレーに会えるのはまた5年後か...

その日を楽しみに、5年間安全運転で無事故無検挙に努めたいと思います😇

店舗情報
・府中自動車運転免許試験場食堂
・東京都府中市多磨町3-1-1 府中運転免許試験場地下1階
公式サイト
Posted at 2020/07/15 22:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 多摩グルメ | グルメ/料理
2020年06月18日 イイね!

【野球】ついに! 2020年プロ野球開幕!

某ウイルスのせいで...ライブも野球も沼津も奥多摩も...
すべてが失われた3ヶ月。

そんな世の中に、微かな希望の光✨
当面無観客試合ではありますが...
明日6/19(金)、ついに2020年のプロ野球が開幕します⚾️



中村選手のホームラン! 外崎選手のオールマイティなプレイ!
期待の新星、平良投手の剛速球!
そして、復帰した松坂投手も楽しみです。

西武ドームのおいしいご飯とビール、外野席で歌う応援歌、ライオンズが得点や勝利した時の隣の知らないおっさんと歓喜のハイタッチ。
そんな楽しみはもうしばらく我慢😭

それでも今はTwitterがあるから、離れててもライオンズファンみんなで応援ができる!
3年連続のパリーグ優勝、そして悲願の日本一を達成しましょう!
そしてパリーグ各チームファンの皆様、今年も熱い戦いを宜しくお願いします!
関連情報URL : https://www.seibulions.jp/
Posted at 2020/06/18 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉西武ライオンズ | スポーツ
2020年06月16日 イイね!

【車】20年目の原点回帰

19歳の夏に免許を取り、20歳の冬に初めて車を買いました。
それがこの車、カローラツーリングワゴン。



このカローラで、初めてオフ会というものに参加しました。
TTC(Toyota Team Corogon)というカローラワゴンのオーナーズクラブ。
そこで知り合った方からのお誘いで、カローラシリーズ全般で集まっているAST(AE SERIES TEAM)というグループにも参加していました。

このTTCとASTで出会った方の中には、今でもみん友さんやTwitterのフォロワーさんであったり、今でも直接お会いする機会がある方など、カローラに乗った事から車好きの方々との繋がりや車好き人生が始まったと言って間違いありません。

そして、そのカローラの中でも特別の存在であった車への憧れを抱くように...



最初のカローラに乗ってから5年後、ついに乗る事が出来たこの車。
カローラツーリングワゴン 後期型BZツーリング。
レビンと同じ4A-GEエンジンと6速MTを搭載した特別なカローラワゴン。
自分の理想を実現できた、今まで所有した中で一番思い入れのある車です。

その後はインプレッサに乗り換え、10年以上カローラやトヨタ車から離れてスバル車とともに車好きを楽しんでいましたが、先日お伝えしたとおりレヴォーグを降りる事を決断し、ある意味原点回帰とも言えるこの車を契約しました。



2020年5月13日に発表された限定500台の特別仕様車、カローラツーリング "2000 Limited"
13年ぶりにカローラワゴン乗ります!

実は次期車をカローラツーリングにするのはほぼ決めていたので、来年9月の車検満了までにWxBのガソリンかハイブリットどっちにするか検討する予定でした。それがまさかの限定車で予定がだいぶ前倒しに。

決め手は2000ccエンジン搭載は言うまでもないですが、一番はこれかもしれません。



カローラスポーツG"Z"グレードのスポーツシートが採用されています。
このシート、以前カローラスポーツ試乗した時に一番気に入ったところで、まさかツーリングに採用されるなんて...

そんな感じで、レヴォーグより一回り小さく走りも必要十分な余裕があって楽しめる、EyeSightと同等の安全快適装備という次期車に求めていたものが、まさかのカローラワゴンに原点回帰で実現という事になったのでした。

現状納車日が確定しないのでいつになるかわかりませんが、早くカローラで沼津とか奥多摩行きたいですね。
Posted at 2020/06/17 01:35:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2020年06月07日 イイね!

【沼津グルメ】鉄板若月さんで若月スペシャル(お好み焼き)と馬刺し

今回は沼津市内にある鉄板焼きのお店「鉄板若月」さんをご紹介します。
※お伺いしたのは新型コロナウイルス流行前です。現在は感染症対策のため提供メニューや店内の状況など掲載した写真と異なる場合もございます。予めご了承下さい。


※お店の写真がスマホになかったので、若月さんのTwitterから使用させて頂きました。

鉄板若月
鉄板若月さんは、沼津駅南口から徒歩10分程の沼津市平町にある鉄板焼きの居酒屋さんです。
お好み焼きや焼きそばをメインに充実した料理のメニュー、日によっては自家製手打ちうどんが食べられる時もあります。
静岡麦酒を初め、店主の若月さんが厳選したお酒メニューも魅力なお店です。



お店に入ると、テラジャンボな理事長と千歌ちゃんがお出迎えしてくれます😊
あらっ? 千歌ちゃんの上に曜ちゃんもいますね🙄



金曜夜に職場を定時ダッシュして沼津に直行、宿にチェックインしたら鉄板若月さんにお伺いするのが沼津で過ごす楽しい週末の始まり。
早速静岡麦酒でお疲れ様ずらー🍻

この日は若月スペシャル(海鮮と豚肉が入ったお好み焼き)と馬刺しを注文しました。



まずは馬刺し!
サシが入った霜降りの馬刺しです。濃厚でおいしいずらぁー



そしてお待ちかねの若月スペシャル!
店長のトヨヒサさんが腕によりをかけて焼き上げた絶品のお好み焼きです。

おいしい料理とお酒を頂きながら、店主の若月さんや店長のトヨヒサさん、居合わせた地元の方やラブライバーさんとの楽しくお話しできるのも鉄板若月さんの大きな魅力です。
カープファンの店長トヨヒサさんと野球の話をすることが多いですね⚾️
ついつい閉店近くまで長居してしまう事も...

今はテイクアウトやデリバリーもやっていますので、お近くの方は是非。
(詳細はこちらから)

沼津といえば魚のイメージな方も多いと思いますが、鉄板若月さんのようなおいしくて魅力あるお店がたくさんあります。
更新が不定期で申し訳ありませんが、今後も沼津の魅力をお伝えしていきたいと思っています。
次回はたぶん...大好きなパン屋さんです。

新型コロナウイルスが一段落した時には、是非沼津を訪れてみて下さい。

店舗情報
・鉄板若月
・静岡県沼津市平町4-13 木内ビル1F
・公式Twitter @t_wakatsuki_358
Posted at 2020/06/08 00:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沼津グルメ | グルメ/料理
2020年06月06日 イイね!

【LEVORG】ありがとうLEVORG、ありがとうSUBARU

Blog再開後に初めてLEVORGの事を書くのに内容があれですが🙄
この度レヴォーグを降りる事にしました。



インプレッサから始まりここまで約13年、スバル車を相方として共に生きてきた生活はレヴォーグを降りると同時に終了します。
(シフォンはまだ残りますが、自分がメインで乗る車ではないので別枠で)

レヴォーグと一緒に過ごした約5年半は、自分が免許を取ってから車を趣味としてやりたかった事を納得行くまでやれた期間であり、レヴォーグはそれをやろうと思わせてくれる車でした。

10数年ぶりに車種括りのオフ会に参加した事が、更に拍車をかけましたね。

一部の方々がすごすぎて圧倒される事ばかりでしたが、カスタムしてる人もノーマルの人も垣根無く楽しめるレヴォーグオフの雰囲気が好きでした。

そしてレヴォーグの方々は車への気持ちもすごいですが、食べる事やお酒が好きな方も多くてオフ会の内容も幅広く、車の枠を超えていろいろなお話が出来た事が一番の思い出です。

多摩オフでラーメン食べに行ったり、神田でお腹いっぱい中華食べてお酒飲んだり、大洗の生しらすやカニピラフ、山形の芋煮と焼肉とか...(食べて飲んだ事ばっか)

最近は、世の中がコロナになるまでは沼津や奥多摩への快適な快速急行として頑張ってくれていました。

それでも降りる事を考えた理由を敢えて挙げるなら...
・車体をもう一回り小さくしたい
・高速ではほぼEyeSight任せで飛ばさなくなり、過不足無く巡航できれば充分という考えに変わった
・コロナで遠出しなくなり、通勤と買い物のみだとハイオク6km/lを切る現実を直視してしまった(週末遠出すれば平均で10km/lは楽に超えていた)

なので、今までは車格やスペックをステップアップしてきましたが、今回は一度大人しくしてみます😇
車体は一回り小さく、馬力とトルクは約半分になります😋
詳細は...次回という事で🤣

次期車の納車予定が完全に未定なので、もうしばらくレヴォーグと一緒です。
コロナでどこまで動いて良いのかわかりませんが...残り少ないレヴォーグ・スバル生活楽しみたいと思います。
お会いできるタイミングがありましたら、是非並べてやって下さい。

【最後にレヴォーグの皆さんへ】
最近はご無沙汰してしまっていますが、今までオフ会などで楽しい時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました😊
レヴォーグオーナーではなくなりますが、もしお邪魔でなければOB参加OKのオフ会や、車を忘れるオフ会など引き続き参加させて頂ければ幸いです🍻
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2020/06/06 19:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEVORG | クルマ

プロフィール

「国分寺の新幹線」
何シテル?   08/13 11:52
カローラワゴンで車と車仲間という楽しさを知り インプレッサでスバルの魅力に取り憑かれ レヴォーグでやりたいだっけやってこれが車趣味の集大成 原点回帰で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーフェクト(Perfect)の音響をイコライザーで調整する(Eargasm Explosion) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 12:08:08
DIATONEサウンドナビ音響調整(G300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 16:09:59
DIATONEサウンドナビ イコライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 19:35:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レヴォーグを降りてから約3年... 結局スバルに戻ってきてしまいました。 GDAインプレ ...
スバル ステラ スバル ステラ
シフォンの4回目車検を控え、次期車をシフォントライにするかスペーシアカスタムにするか、決 ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2020年5月13日に発表された限定500台の特別仕様車"2000 Limited"です ...
スバル シフォン スバル シフォン
東京スバル国分寺店のLEVORG購入した担当さんに「OEMでタント出たら買いますよー」な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation