• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月09日

ワンオフメーター完成!!!

ワンオフメーター完成!!! というわけで遂に完成しました!!!

政さんの完成より実に2ヶ月遅れての完成になります(^-^;

写真はこのメーターを作ろうと思った切っ掛けのAWDさんの写真を真似て加工してみました(笑

雰囲気としては遜色の無い物に仕上がったのではないでしょうか??


正面からだとこんな感じ。


ヴァリエッタのメーターだと正面からの方が良い気がします?


ちなみに、最後の組み立てですが、思ったよりもさくさく作業は進められたのですが、
やはりというかなんと言うか・・・

メーターの針を外す時にレブカウンターのモーターの芯が付いてきてしまって、
政さんの注意もあったので少し抜けてきた時点で慌ててペンチで芯をガッツリ
掴んで針を抜きました。

完全に芯が抜けたわけでは無いから、押し込んで問題無いだろう~
と思って組んだわけですが・・・

いざ試走してみたらメーターの挙動が変なんです(>_<;

回転が上がっていく時にはそれなりに正確に上がってくれているようにも見えるのですが、
下がる時に素直に下がって来てくれない。。。

突っかかる感じでガクッガクッと下がってきてしまう。。。
更には、停止しても完全に0を指してくれないのです;

実は似たような挙動をスピードメーターの方もしてしまうのです;;
スピードメーターは60km/h以上が素直に上がってくれない。。


正直、自分のヴァリの場合スピードメーターもレブカウンターも純正以外のメーターも
付いているので、実用上そこまで大きな問題は無いのですが、実に気持ち悪いです。

何とかならないものでしょうか・・・?


さて、それはさておき夜間点灯時です。


フラッシュで見辛いのですが、文字が青く浮き出ているのが分かるかと思います(^-^
赤もキレイに発色してるし、この辺は成功です♪

ですが、黒の部分にも色を浮かせる予定だったのですが、こっちが上手く出てくれない・・・
やはり一番表の層も完全な黒ではなく、色を乗せるべきのようです。
政さんのもそうなっているので、素直に真似るべきでしたね(^-^;

ここは次回があれば、是非リベンジしたいところですね!

ちなみに、電球を高照度LEDに変えて色ムラ対策もしたのですが、
やはり多少色むらは出ちゃいますね~

ちなみに光の色ムラ対策はこんなことをやってます。

こちら、純正で付いている裏板ですが、こちらを・・・


粗い紙ヤスリで磨いて表面を白く傷つけます。

表面にキズの凹凸を付けて全体で光を反射させようという考えです。
本当はLEDに拡散キャップを付けられれば良いのですが、丁度良いものが無かったのです。

これは高照度LEDだからこそ取れる対策ですね。
純正バルブのままこれやったら恐らく物凄く暗くなっちゃうと思います(^-^;


ともあれ、全てにおいて完璧というわけにも行きませんでしたが、雰囲気的にはかなりのものが
出来たのではないかと思います!


結論としては、純正って良く考えられて作られてるな、と・・・(笑

フォットギャラリー⇒ワンオフメーターパネル
ブログ一覧 | ニューパーツ | 日記
Posted at 2011/08/09 11:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年8月9日 11:28
この仕上がりは、『ヤバイ』ですねっ!
政さんとオリジナルメーター屋さんを開業できるのでは?!

運転中にメーターを見てウットリしちゃいますね。
ウットリし過ぎ事故に要注意です!



早く現物を拝ませて頂きた~~~い!
コメントへの返答
2011年8月10日 17:10
パッと見だけであればかなりキテる物が出来たのではないかと思います♪

確かに走行中ついついじっと見つめちゃいますね(^_^;

見慣れるまでは注意しないと!!

9月予定の木金OFFで是非見ちゃって下さい!?
2011年8月9日 18:55
カッコイイ!売ってたら、絶対買いますな

自分も、作って見たいです。

絶対途中で、辞めそうですが。。。。
コメントへの返答
2011年8月10日 17:12
売ってたら・・・!
いくらくらいでしょうか・・・?
恐らく5万は下らないでしょうね(^-^;

作るのは気合と勢いが大事です!
気を抜いて放置するとそのまま作らなくなるので。。。
2011年8月9日 20:53
 めちゃカッコええやん

 ありです!

 売ってたら買うわ~

 なんかレーシーな感じやん
コメントへの返答
2011年8月10日 17:17
ありがとうございます!

思ってた以上にインパクトがあります。
デザインから製作までずっと見ていた物なのに、いざ出来上がってみたらかなり圧倒されました(笑

売ってたら・・・

政さんと結託してパネルとリングの販売はしても良いかも・・・?
文字盤はリスクがあるので自己責任で(^-^;
2011年8月9日 23:17
ついに完成!
メーター中にヘアラインがあるとメカニカルな感じがあってすごいです。

メーターキャップは何用使いました?
自分はヤフオク製の安いのを使ってコストダウンしたので輝きがあまりないです。


メーターの動きがおかしくなったものはおとなしくあきらめました。
コメントへの返答
2011年8月10日 17:33
遂に完成しました!!

リングを磨いたのも相まって予想以上のメカメカしさです(笑

正直想定以上のイメージチェンジですね!

キャップはロドスタ用の汎用品を使いました。
http://www.sheonme.com/0310.html
色々あったので、値段と見た目のクオリティから判断してこれにしました。

値段度外視なら迷わずAWD行ったんですけどねw

メーターはやはりそういうものですか・・・。
スピードメーターの方は幸い暫く走ったら問題なくなったのですが、やはりレブがどうにもならない感じです。

これだけのために中古一つ買うのもなんだし、迷う所ですね;
2011年8月10日 8:23
お久しぶりです。

凄くカッコいいですね!!

ここまで出来ることは素晴らしいです。

でも、製作上 様々な苦労があるんですね。
コメントへの返答
2011年8月10日 17:30
おひさです!

勢いで始めた製作でしたが、なんとかここまで漕ぎ着けました(^-^;

予定とは違う所もちらほらとは出てしまいましたが、概ねは再現出来たのではないかと思います。:-)

苦労、しましたね。。。
思ったよりさくさく出来たり、思わぬところで失敗したり(^-^;
2011年8月10日 18:57
おお、ちょっと目を離しているうちに、完成しているではないですか!

後半の追い込み速かったですね~

いやぁ~、カッコイイですね。アルミリングといえ、アナログな感じが何ともいいです。

ええなぁ~、僕もこんなのにしたいけど、極められちゃった感がありますので、路線を変えて、リバイバル80年代って感じで初代ソアラみたいなデジタルメーターにしようかな(笑)
コメントへの返答
2011年8月10日 23:00
油断してると時代は流れて行くものですよ!?

流石は長期休暇です。
普段進まない作業が色々はかどって良い感じです♪

じゃんぽーるさんのヴァリ的にはこんな感じのメーターもいかがでしょうか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~AWD/r134.html

デジタルメーターは・・・相当ハードル高そうですね(^-^;
2011年8月10日 23:03
すごいですね!!

形状以外は、ノーマルのほとんど残っていないくらいの大作ですね。
まさに夏休みの工作にふさわしい一品(笑)

私のほうは、不要になったアナログTVアンテ配線を外そうそうと
コンソールをいじっていたらシフトブーツの固定パーツを割ってしまいました・・・
単品では入手できないようなので、どうやって補修しようか検討中です。

次回お会いするときにメータの仕上がりを見せてください。
コメントへの返答
2011年8月11日 9:12
夏休みの工作w
確かに、そんな感じですね~
学生でこんなん作って持っていったら先生に取られちゃいそうですがw

コンソール側の固定パーツですか?
シフトブーツの内側の見えない部分ならそのまま見ない振りでも案外大丈夫そうですが、見える部分だと厄介ですね。。

というか、いじってると結構あちこち割れたりするので見えない部分は結構そのままだったりします(^-^;

次回、穴の開くほど見ちゃってください!

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation