• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月27日

やはりあった!

やはりあった! 前々からどこかで見たと思ってたSuperMade製ヴァリエッタ用ウィング。

HYPER REV出版のムック、SILVIA No.7に載ってました(^-^;

やはり正式に販売していますよ!


ぃゃ、別に自分が欲しくて探してたわけでは無いのですけどね・・・
ブログ一覧 | ニューパーツ | 日記
Posted at 2006/09/27 00:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年9月27日 1:01
湾岸板羽根仕様を希望(笑)
コメントへの返答
2006年9月27日 8:16
だが断るw
2006年9月27日 13:27
オープンにはこのウイングの方がさりげなくていいですね^^
装着したらUPお願いしまーす+^^+
コメントへの返答
2006年9月27日 23:31
いえいえ、自分は180SXのウィングが気に入っているので付けませんよ(笑
2006年9月27日 21:42
▼ぴかっとがお気に入りなら
流石に変えられないですね^^;

一度はRr.ウィングを考えましたが。
コメントへの返答
2006年9月27日 23:35
▼ぴかっと欲すぃ。。。

ユーロスタイルを考えると、リアウィングってあまり合わないかも・・・?

自分の場合は羽の似合わない車はスポーツカーじゃない!
という変な固定観念があるからすぐ着けたケド(^-^;
2006年9月27日 21:52
バリエッタ(笑)

いやはや。
バリエッタのトランク形状が気に入らないので
この形を付けると、リヤビューが引き締まる気がするんですよね~
人柱で付けてくださいヾ(´・∀・`)ノ (オイ
コメントへの返答
2006年9月27日 23:39
オーナー以外からするとあまり気にしないかも知れないけど、ヴァリエッタオーナーにとっては『ヴァ』と『バ』では全くの別物くらいにイメージ変わりますよね(笑

トランク形状は自分も気になったので速攻でリアウィング付けました(笑
GTウィングのようなハイマウント系よりはこっちの方がずっと良さ気ですね。

ぃゃぃゃ、自分は既に羽生えてるので、是非とも糸屯さんが(笑
2006年9月28日 22:16
このリヤウイングなら似合いそうですね。

標準車では取り付けた見た事がありますが、市販リヤウイングはまだ今まで見ていませんので興味があります。

どういう姿になるのでしょうね!!
コメントへの返答
2006年9月28日 23:00
みんカラヴァリエッタオーナーのどなたかが付けてくれる事を期待しております(笑

コーディネート次第で本当にジェントルな感じになりそうですね(^-^

SuperMadeのヴァリはジェントルというには少々いかついというか、スパルタン過ぎに思えます(^-^;;

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation