• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

ダイナパックその③

ダイナパックその③ e-manage ver2.00以降の数値がどうにも気になって仕方無いので、ダイナパックに乗せて来ました(^-^;


詳細データは後日改めて公開しますが・・・





S/C ON : 馬力173PS、トルク22.2kgf・m
S/C OFF : 馬力107PS、トルク14.1kgf・m




でした(^-^;

今までのダイナパックと実走行測定値との差が15%程ある事を考えて補正を加えると、199馬力、25.2kgf・mという所でしょう。
う~ん、、、やはりver2.00以前の数値とほぼ一致しますね(汗


う~~ん、、、ver2.00は一体何が違うのか。。。
どうもログに不安定な部分ある気がする・・・。

調査結果は追って報告する!(特命リサーチ風に)
ブログ一覧 | 調査結果 | 日記
Posted at 2006/10/29 21:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2006年10月30日 4:42
ブースト0.4ですか?うちのボルトオンターボは何馬力出てるんだろ~??
測ったら報告しますね。
コメントへの返答
2006年10月30日 23:33
0.4からピークで0.45くらいですね。
う~ん、ターボの方が高回転側で強いから、もう少し馬力は出てるんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか?(^-^;

セッティングでもエライ変わりますからね・・・。

報告お待ちしてます。:D
2006年10月30日 22:08
変更すると馬力は気になりますよね。
ダイナパックとローラー(シャシダイ)だと数値差が出てしまいます。

測定方法も違いますからね。

さてこの先不明な点が明らかになっていくのでしょうね。
結果を楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年10月30日 23:38
気になりますねぇ~。特におかしなデータがあると余計気になってしまいます(^-^;

測定法としては、条件さえ全く同じに出来れば、普段自分がやってる実走行計算法が一番正しいと思ってます(笑

e-manage ver2.00の謎はこうご期待、で・・・

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation