• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

極秘?プロジェクト第3弾!

極秘?プロジェクト第3弾! というわけで、いつものお店で場所と工具を借りてシャキットプレートの取り付けを行いました♪

詳しくは整備手帳を参照下さい。



まぁ、なんというか一言で言うと、




想像以上にしんどかったです。(;´Д`)




まぁ、プロの整備士だったらそこまで大変ではないのだろうけど、、、
いかんせんバラし方良く分からない素人なので余計に手間が掛かりましたよw;


とりあえず、当面のボディ補強対策はこれにて終了です♪


今年は後は足回りを重点的にいじって行こうと考えています。:-)


そして、その後は・・・?


フフフ・・・(謎
ブログ一覧 | ニューパーツ | 日記
Posted at 2007/01/05 03:18:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年1月5日 9:28
これにバルクヘッドまで固定する3点式のタワーバーを組めば、バルクヘッド周りの強度は上がるんでしょうね。 ”こんな鉄板で・・・”という意見もありそうだけど、それでも乗っている人には違いは感じられそうなのが面白い。 ”がっちりサポート”みたいなのは、基本的に10mmほどのボルト1本でフェンダーを固定させるだけなのに、それなりに剛性”感”の違いは感じられますもの。

インプレも期待してます。
コメントへの返答
2007年1月5日 18:33
3点式のロールバー・・・組めるなら組みたいですねぇ。。。
まぁ、でもフロント部にも補強材は組み込んでいるので、もうかなりの所まで来てるとは思います(^-^

ガッチリサポートも興味はあるのですが、上下に補強を加えた事で満足して今はやや興味薄な感じです(笑

インプレ、追加しました♪
2007年1月5日 15:18
カッチカチに補強してますね。
フフフとは、不適な笑い。
次は何やるんすか?
コメントへの返答
2007年1月5日 18:34
もう、オープンカーとは思えないレベルにまで来てると自負してますよ(笑

フフフ

今はまだ詳しい事は言えないけど、ヒントを出すとすれば、「GT-Rにはあってシルビアには無いもの。」とだけ言っておきます。(*'-')
2007年1月5日 20:11
あぁ、これ、知り合いの
180にも入ってました☆

ってもう「ショップ」やってるんですねw
僕の送った年賀状見てくれたのかなww
コメントへの返答
2007年1月7日 3:41
今日はお疲れ様でした(笑

180とかS13系だと、純正の補強具も無いから、コレ付けるとかなり変わるらしぃよ~

ショップ新年開始一発目に挨拶を兼ねて行って来ました♪

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation