• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

う~ん、、、困った。。。

う~ん、、、困った。。。 本日ちょこっとAzurさんへと行ってきました。

目的は勿論先日落札したOHLINS車高調を見てもらうためです。


早速見てもらった所、結構部品交換が必要であるだろうとの事・・・。

オーバーホール前提というのと、ブーツが無い&オイル漏れアリ等々あまり状態としては良くないものである事は重々承知していたのですが・・・

何より想定外だったのが、どうもコレ


PCVではないとの事・・・(*_*;


確かにオークションの説明にもPCVとは一言も書いてなかったけど、素人目には市販のPCVと何ら変わらないように見えたのですけどねぇ・・・
まぁ、確かにIMPUL&OHLINSスーパーショックって商品、値段がPCVに比べ若干安いからなんとなく怪しいとは思ってたけど、S13用の普通のネジ式をS14,S15にも適用させたものだったとは・・・。

まぁ、自分的にはDFVまでの繋ぎのつもりだし、仕様変更でPCVにも劣らないレベルまで乗り心地を確保する事は可能でしょうからそこまで問題視はしてないのですが、何より自分を躊躇させた事実・・・。



部品交換で11~12万円くらいするでしょう・・・。



との事。∑(°△°;)


えっと、、、スプリング交換も含めると20万円近いデスカ・・・?


えーと、通販で安いの探せば、PCVの新品が22万円くらいで買えますね・・・。

勿論、その場合は仕様は吊るしのまま、バネも標準品だから、それらを考えればやはりワンオフスーパーオーリンズ仕様は30万円コースなわけですが・・・。

う~ん、、、確かに完全に全部新品で買うよりは若干安いけど、ここまでかけてわざわざ中古品を使うのかどうか、、、物凄い悩みますね。。。


何故ここまでオーバーホール代金が掛かってしまうのか。


どうも最大の理由はダストブーツを付けていなかった事にあるようです。

ダストブーツを付けていないとダンパーの隙間から水が入り、シリンダー内に水が溜ってダメになってしまうそうです。
ダストブーツの有無でショックの寿命が変わるとか・・・。

川村氏も「なんでみんなダストブーツ外しちゃうんだろうねぇ・・・。」と嘆いておられました。。。

まぁ、多分、、、蛇腹がカッコワルイからなんでしょうね。。。(-_-;


S15用のDFVはOHLINSテストドライバーの川村氏(愛車:S15)ですら目処が付いていないとの事から、当分発売する事は無いでしょうから、ここで多少お金かけてワンオフスーパーオーリンズ作って貰っても良いんですけどね・・・。

まぁ、そうなると問題はどこからその資金を捻出するか、ですねw;

やはり株券何枚か現金化するしか無いかなぁ。。。(-_-;

ふぅ。。。


とりあえず今週バラして正式な見積もりを取ってくれるそうです。
続きはまた来週!






最後に





車高調装着してる皆さん!ダストブーツはちゃんと付けましょうね!(血涙





-オマケ-

スーパーオーリンズ宣伝車?(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/11 17:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 19:04
うちの車高調は元々着いてません、
大丈夫かしらガクガク((((; ゚Д゚))))ブルブル

いっその事、新品いきましょうw
コメントへの返答
2007年3月11日 22:58
ダストブーツ自作するしか・・・(笑

ロードスターは上下するロッドの部分が短いからそこまで影響無いのではないかと勝手に妄想。
勿論、確証はありませんw

新品・・・う~む。。。(-_-;
2007年3月11日 19:05
それは困りましたね。
PCVでないのは良いとしてやはりオーバーホールが10万ぐらいというのはかなり痛いですね。
新品いきますか~?
コメントへの返答
2007年3月11日 23:01
ほんと困っちゃいました。。。
流石にその場で「ハイ、お願いします!」とは二つ返事出来ませんでしたよ(汗

新品も良いけど、やはり現車合わせの仕様変更が凄く魅力的なんですよねぇ・・・。

とりあえずもう少し相談してから決める事にします。
2007年3月18日 18:46
足跡からやってまいりました
ブーツは復筒なら構造上抜けにくいんですがオーリンズは単筒なんで直にオイルシールに傷が付きます(汗
OHは最低1万からスタートですからね・・・
それをヤフオクで売って新品を買うってのも有りかもですね
コメントへの返答
2007年3月19日 0:48
はじめまして(^-^
確かにシリンダーに傷が付いていて、4本中2本が交換要との事でした(汗
シール部品の交換程度のオーバーホールなら1本1万くらいで済むのですが、色々部品交換となるとかなり痛いですね;

新品だと仕様変更含めて30くらい見なければいけないのがやはりかなり痛くて(^-^;

DFV出たらそっち付けたいですし、後々入れ替える事考えると、今はこれで我慢というのが現実的かな、と思えてる今現在です・・・。

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation