
都合今現在DNA ECOSを履いている自分ですが、いつまでも地球に優しくいるつもりはありません。:p
とりあえず、今考えてるのは
前もちょこっと話したようなプレミアムタイヤ。
BRIDGESTONE POTENZA RE-050
YOKOHAMA ADVAN SPORTS
MICHELIN Pilot Sports(2)
PIRELLI P-ZERO ROSSO
等々・・・
ですね。
前にもちょこっと話したように、重量を見てみると図のようにやはりブリヂストン系が重く、ミシュラン勢が軽いのが分かります。
なのですが・・・ここで一気に新たに興味が湧いてきたのが
YOKOHAMAのADVAN SPORTS。
重量的にはPilot Sportsに迫る軽さ・・・。
で、これらのタイヤの特徴をまとめてみると、、、
RE-050: サイドウォールが硬く、ドレッド面も剛性感あり。コンパウンドが軟らかめで、ブリヂストン特有のタイヤ全体で支えてゴムでグリップする思想がそのまま反映されたタイヤ。絶対的なグリップ力は得られるものの、サイドウォールの硬さから乗り味が硬く、コンパウンドが柔らかいため寿命は短い。雨天走行能力にも定評あり。RE-01Rなどと比べ、ロードノイズも上手く押さえられており、コンフォートスポーツタイヤの名に相応しい。
Pilot Sports: 軽量タイヤの代名詞。サイドウォールは極めてしなやか。ドレッド面はそこそこ剛性感アリ。コンパウンドは硬く、ゴム自体のグリップ力は低いがタイヤそのものがたわみ易く、変形させて接地面積を稼ぐ事でグリップ力を得る思想。加重移動がきっちり出来る上級者に絶賛され易く、硬い脚とのマッチングも良好。ゴムの硬い性質上攻めると鳴き易いが、寿命は長い。パターンノイズは大きめだが、共鳴振動解析がしっかり出来ており、高速域でのノイズは意外と静かとの事。また、ゴムは自体は硬いがサイドウォールが柔らかい為、乗り心地も良い。
Pilot Sports2: Pilot Sportsに比べややサイドウォールが硬めで、コンパウンドもややソフト。感覚的にはPilot SportsとRE-01Rを足して2で割った感じか?ドレッド面の内側と外側で硬さの違うコンパウンドを使い、ドライグリップとウェットグリップを上手く両立させている。乗り味はPilot Sportsに比べてやや硬く寿命も短めだが、ドライ・ウェットグリップ力、静粛性、乗り心地をハイレベルにまとめた逸品。
ADVAN SPORTS: サイドウォールが柔らかく、ドレッド面はほどほどの剛性感あり。コンパウンドもそこそこの硬さで軽く、思想的にはPilot Sportsに近い。溝パターンはPilot Sports2に近く、強力な排水性と静音性を得ている。総じてPilot SportsとPilot Sports2を足して2で割ったような思想。
思想的な評価としては(あくまで思想であって、乗った感想ではないのであしからず)
グリップ力:RE-050≧Pilot Sports2>ADVAN SPORTS≧Pilot Sports
ハンドリング:Pilot Sports≧Pilot Sports2≧RE-050>ADVAN SPORTS
乗り心地:ADVAN SPORTS=Pilot Sports>Pilot Sports2>RE-050
ノイズ:ADVAN SPORTS≧Pilot Sports2≧RE-050>Pilot Sports
寿命:Pilot Sports>ADVAN SPORTS>Pilot Sports2>RE-050
と言ったところでしょうか?
ハンドリングは完全に他の方の感想からのトータル妄想でしかありません。:p
そこそこのグリップ力(と軽さ)であとは乗り心地を優先させたい自分としては、当初Pilot Sportsの1と2で悩みまくってたのですが、その中間的特長を持つADVAN SPORTSに興味津々なわけです(笑
ちなみに、サイズは全体的に一回り大きいフロント215/45/R18、リア245/40/R18を考えていたのですが、Pilot Sportsシリーズだと両方を片方の銘柄で揃える事が出来ない上に、ホイールリム幅が7.5インチと8.5インチなので、このサイズだとやや引っ張りぎみになるのが気になってた(引っ張りタイヤは見た目が貧弱で好みじゃありません・・・)のですが、このADVAN SPORTSってタイヤは、どうも明記サイズに比べて実際のモノがかなり幅広のようで、7.5インチ幅ホイールで215タイヤがぴったしなのだそうです(笑
というわけで、いつ交換するのか全然分からないのですが、今の所の心にとどまるタイヤ選びでした(笑
・・・あ、ホイールのデータの事触れるの忘れてた・・・。
要は元々履いてたホイールがめっさ重くって、今度履いたホイールがBBSは勿論、マグネシウムホイール並みに軽いですよ、というデータですw
Posted at 2007/05/18 01:25:30 | |
トラックバック(0) |
自分用メモ | 日記