• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天沼 観影のブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

カスタムカーの集い

カスタムカーの集いMSPECのおにーさんに誘われて、静岡の某所埠頭で毎月第一土曜日に行われているというカスタムカーの集会を見てきました♪

行ってみるとそこは各種色々なカスタムカーが集まってました♪

しかし、この場所・・・。

「例のブツは15番倉庫で・・・」

とでも電話で話してる黒い人が居そうですね(^-^;;


スポコン、ラグジー、VIPあたりが多かったかな?

ラグジー率が高かったですねぇ~

後ろから見るとモニターが沢山付いてるような車も沢山居ました(^-^;;


自分はあんまり外装を派手派手しく装っていないだけに、ちょっと場違い感(汗


なんかDJ台?みたいなので音楽流してたり、一大イベントでしたね(笑
こんな集まりが静岡であったのかぁ~。

意外!

しかし・・・


時々通り掛かる巡回の警察屋さんの目が凄く痛かったです(;´∇`)


M SPECのおにーさんも見つけられなかったので、そそくさと退散・・・(;・_・)


フルオープンでスーチャーサウンド響かせながら


何意地張ってんだろ、自分w


でも、冬の夜のオープンというのもオツなもんですな♪

星空がキレイでした♪
Posted at 2006/12/03 12:14:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年12月03日 イイね!

不具合速報?

① カーボン施工後の謎の「バキッ」

ん~、どうやらお店の方が屋根を閉める際に、今MyVariは屋根の支柱が歪んでて?閉めるときに外側へと叩いて強引に軸をずらして閉めるのですが、どうもこの作業をやらずに押して閉めていたようで、これが走行中に軸がズレて所定の位置に戻った時の音の模様(^-^;

その後の軋み音や剛性感に関しても、無理やり固定されていた支柱がいい具合に音の押さえと剛性感を出していたようです(笑

ちなみに、カーボンそのものは事故ってフレームが曲がったりしない限りは絶対に剥がれない、との事です。

一安心♪


②メーターが点かない

Defiの窓映しメーターはカプラーが外れてるだけでした(^-^;
無事復帰♪

純正メーターの方は、調査してもらった結果、、、、


玉が切れてました・゚・(ノД`)・゚・


内装外しした車両はよく切れる事があるとの事・・・。

ん~。折角だからメーターのバルブ全部変えようかな。

純正のオレンジの明かりがどうも気に入らないし(苦笑




--------

= インプレッション追記 =

・ロードインフォメーションが分かるようになった♪

Variettaって元が物凄くロードインフォメーションの希薄な車なんですよね(^-^;;

・燃料ポンプの音が全くしなくなった!

これは後でふと気付いたのですが、車内から燃料ポンプの音が全くしない!
これは地味ですが物凄く嬉しいポイント♪♪
Posted at 2006/12/03 12:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
17181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation