• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天沼 観影のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

新東名高速道路開通!

新東名高速道路開通!明日の下見も少し兼ねて、新東名開通とほぼ同時に軽く走って来ました♪

15:00開通なのでほぼジャストくらいにインターへと向かったのですが…。

当然の如くインター付近大渋滞・゚・(ノ▽`)・゚・

15:05くらいに現地付近まで来たのですが、既に出遅れた模様・・・?

かと思ったのですが、原因はインター付近で車線規制していて、それが原因だった模様。。。
なんでこんな日に車線規制する。。。

緩い上り坂でほぼ止まってるかのような状態でトロトロ進むので発進→停止の繰り返しで何度かエンストし、半分泣きが入りつつインターへ。。。
ハイカム仕様の車にこの渋滞はツライっす;

新富士インターより入ったのですが、午前にここで開通式をやったのですね。
TVと思われる撮影カメラが周辺に居ました。

いざ高速道路へ入ってしまえば思ったほどは混んでいない?
ほぼ開通と同時刻に入ったから遠くから入った人がまだ到達していないからでしょうか?


新東名を走っていて景観の最大の違いは、道路の脇が山になってる場所が多いのですが、山と山を繋ぐ橋の高低差が大きいところです。
かなり沢山橋が掛かってるのですが、どれも高低差が違うので妙な感じです(笑

橋の上には新東名を見ようと集まってる人だかりがあちこちに見られ、手を振ってるのでこちらも手を振ると更に振り返してくれたりするのでなんか面白かったです♪

こんな体験は開通日ならではですね!

そして下り側の駿河湾沼津SAに入ってみました。
やはりというかなんというか、SAの1km手前より列を成して並んで入るのに結構時間が掛かりました(^-^;

でも、完全に止まるわけではなくそろそろと進んでいたので、正直これくらいならオートサロンの時の高速出口より全然マシですね!


駿河湾沼津SAではオープニングイベントが行われていました(^-^

明日もやるようなので、上り側だけどイベントを期待出来るかもしれません?

こちらでもあちこちに報道陣andカメラが、、、
インターの時も含め、もしかするとどこかで映ってるかも!?

SA内ではそこかしこでオープニング記念のイベントをやっており、タイトル画像の新東名高速道路開通日走行証明書もここで貰えました♪

あと戦利品として何故かSAでマグロの解体ショーをやっており、100gくらいのアラを100円で買って来ましたw
安い!!

たまにはこういうイベントに行ってみるのも面白いもんですね~~

明日のOFF会では果たしてどんな事が起きるか!?
楽しみです♪
Posted at 2012/04/14 19:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 9 1011 1213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation