• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天沼 観影のブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

第6回 ヴァリエッタOFF♪

第6回 ヴァリエッタOFF♪恒例、秋のヴァリエッタオフ☆

今回はうちからかなり近い、走りの聖地、箱根です!

今回は皆さん仕事等色々忙しそうでこじんまりした集まりになるかと思いきや・・・!

総勢10台+屋根付き1台集まるという、昨年の浜松OFF以来の大人数に♪
やはりオープンの秋+走りの聖地ですね!
人を惹き付ける魔力があるようです。(*´ー`)

さてさて今回一番のサプライズは何と言ってもタイトルでツーショットを飾らせていただいたWORKSさんのデモカーヴァリエッタ!
オートサロンでも見た事があり、かなり注目していた一台だけに一緒に走れて嬉しかったです♪

このクルマ、400PSのヴァリエッタらしからぬハイパワーエンジンの他にも完全リモコン開閉式のドアにルーフ(!)、そして何よりその絶大な存在感を誇る巨大なゴリラ!!!


もう、みんなバカウケw


自分も対抗してリアシートに置いてあったクッションを置いてみました(笑
これがまた、オープンにしている時の巻き込み風を防いでくれるので実は実用性も抜群!
次回には皆さん各々のオリジナルぬいぐるみチューンをお披露目してくれるでしょう!w


今回は他にも初参加な方も何人か居て、新鮮かつ楽しい一時を過ごさせていただきました♪


皆さん、本当に良い人かつ面白い人ばかりでとても楽しかったです♪♪










さてさて、一方でツインチャージャーを搭載したMyVari。

慣らし運転という事でおとなし~く走っていたわけですが・・・


オフ会が終わって解散する頃には合計400kmほど走っており、目安とされていた慣らし運転500kmまであと一歩まで来たので・・・つい魔が差して・・・♪

帰り道で据え置きのPCで高回転高付加のデータを入力し、
いざフルブースト挑戦!!!


場所は東名高速道路。



相手にとって不足無し!



走行車線に入り、フルスロットル!!!



踏み込んだ瞬間ブースト1.0k!



・・・かと思いきやブースト止まらずじわじわ上昇・・・・!!!(汗








瞬間ブースト圧1.5kg/cm2






えー、、、正確には適当に入れたデータが1.5kまでだったのでそれ以上は危険と判断してアクセル戻しただけです( ̄▽ ̄;)


これ一体どこまで上がるのですか???^^^^^;;;


普通高回転ではブースト垂れるって言うけど、、、、




どんどん上昇するのですがw



その後も色々とデータ取りしつつ、帰宅するのであった・・・つづく?
Posted at 2008/10/08 23:04:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月03日 イイね!

ツインチャージャー遂に完成です!

ツインチャージャー遂に完成です!遂に・・・遂に・・・遂に・・・!


ツインチャージャーヴァリエッタ完成です!!


最初の計画から早1年半・・・

長いような短いような月日でしたが、遂に実現させました!・゚・(ノД`)・゚・


なんか。。。
えらいエロイエンジンルームになりましたねwww


久々のヴァリエッタに乗り込むと、その静かさにビックリ(^-^;

カプチがうるさかったってのはあるのですが、やはりターボ+NAマフラーの威力?と、前々から変な音のするスーチャーを点検に出したのですが、結局なんやかんやと新品に交換してもらったのとでエライ静かになってます(笑

やはりあの異常なまでにやかましかったのはスーチャー本体に歪みか何かがあったのね・・・


そして、その場に居ただでぃ~明太子@横浜のGさんに何故か洗車を手伝ってもらい(^-^;
(本当にありがとうございましたm(_ _)m)
その後一緒に試乗へと♪

とりあえず慣らしをして欲しいとの事で、過給圧0.2kの4000rpm以下で、そしてスーチャーはOFFでね、との制限を受けつつ出発☆


走り出していきなり感じたのですが・・・


スーチャーOFFなのに・・・


低速からトルクモリモリ・・・(汗


どれくらいかというと、アイドリングのみでアクセルを踏まず坂道を登ってしまうくらい(笑

いやぁ~、比較的タービンは控えめなものをチョイスしたつもりではいたけど、これは想定外ですね!
過給圧かかってないとはいえ、タービンは低速から空気を送り込んでいるので、NAよりは充填効率良いのでしょうね。

圧縮比落としてるし、スキッシュエリアも落としてるのでスーチャーOFFの低回転は期待していなかっただけにこれは嬉しい誤算♪♪♪

なんだかんだと給排気系はキッチリ揃え、インジェクターにも小細工をし、ビッグバルブを組み込んでNAマフラー、そして2.2L。

これらの相乗効果で低速からトルクモリモリのターボ仕様になったのでしょうね(^-^

ハイコンプスーチャー仕様に比べれば若干ピックアップは遅いかも知れないけど、そこが逆に良い意味で滑らかさを演出し、実に自分好みになってます♪

なんかもう、チューニングシルビアではなく、高級ラグジュアリーカーにでも乗ってる気分になってきます(笑




禁止されていたのですが・・・



やはり気になってしまうツインチャージャーの威力





スーチャースイッチをポチっとな☆



・・・



一瞬にして過給圧0.5k~1kへと(滝汗





こ、、、これは、危険だ(^-^;;;





幸い心配していたノッキング音もしなかったので大丈夫そうですが、これは慣らしどころでは無くなっちゃいそうですね(^-^;

当面は自主規制ですw


とまぁ、こんな感じのツインチャージャー初日でした☆





ツインチャージャー大成功!!!


最高です!!!
Posted at 2008/10/03 22:23:15 | コメント(8) | トラックバック(1) | Road to Super Twin Turbo | 日記

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
567 8910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation