• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zou-16のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

コンパクトデジタルカメラのCCD&レンズを清掃してみた

コンパクトデジタルカメラのCCD&レンズを清掃してみたバイクツーリングなどでの写真はコンパクトデジタルカメラ(Panasonic DMC-FX60)で写してますが被写体の中に黒い影が映り込むようになりました。

ど~もレンズ内に埃が入り込んだようです。
近くのカメラ屋に相談に行くと。。。

メーカー修理扱いになるので数万かかるとのこと。。。型落ちに、そんなお金も掛けられないし、使い慣れたカメラやし。。。致し方ないんでネットで同じような症状を探すと。。。あるある (^.^)

ネットを参考にCCD&レンズを自力清掃することにしました~

準備したのは無水エタノール、綿棒、精密ドライバーがあれば対応できます。
(ブロアーは準備しましたがCCD清掃に使ってはダメとのことで利用しませんでした)



まず、底部ネジ2か所、液晶側ネジ4か所を外します。



次に液晶部をフレキ配線に注意しながら丁寧に持ち上げ取り外します。
続いて、ステンレスプレートのネジ3か所を外し、丁寧に取り外します。



するとCCD部が出現しますので、ネジ3か所を外せば、CCD&レンズが出現します。



CCDを摘まんで見てみると。。。CCDに小さな小さな埃が付着しているのが見えます (^.^)
綿棒にエタノール付けて、CCD&レンズを丁寧に拭き拭き~



でっ、逆の手順でカメラを組み付けて行けば終了♪

動作確認してみればバッチシ綺麗に写るようになりました~
案外簡単でした~掛かった費用はエタノール代のみ♪
なんか儲かった気分♪ ※自己責任になります (^_^;)

もう旧型ではあるけれど、これからも活躍してもらいますよ~ (^.^)
Posted at 2016/11/30 21:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

学生時代に中免取得以来、一度もバイクに乗ったことがないまま、40代にして、いきなりバイクに乗ろうと決心し Ninja250 を購入。 シフトチェンジもうろ覚え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ削除 OBDⅡ (Torque Lite) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 07:16:12
Ceptoo トリクル充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 03:57:58

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 白のレクサスNX (レクサス NXハイブリッド)
RAV4 の車検タイミングで レクサスNX350h(バージョンL)に試乗させて頂き、検討 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド 白のRAV4 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
21年6月12日(土)に契約してきました。 21年10月2日に無事納車しました! なお、 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
Ninja250からの乗り換えです。 Ninja250には5か月弱しか乗っていませんが、 ...
トヨタ アイシス 嫁さんの車 アイシス号 (トヨタ アイシス)
嫁さんの車を増車 2005年式10万キロの老体ですが、まだまだ行けます。 給油口の蓋の歪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation