• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

奥琵琶湖パークウェイ へ ドライブ

仕事がらみで早起き。
 その足で
  奥琵琶湖パークウェイ
   までドライブに行きました。

途中の道は、国道303号線を選択。
この道は、自車が若かりし頃
    ” 酷 道 ”
として有名で何度かチャレンジしては勇気ある撤退を余儀なくされた思い出の道です。
しかし時は流れて、いい道に変わっていました。
交通量は比較的少なく、シルバーウィークの渋滞はどこ吹く風? な快適ドライブができました。

出来ればみんカラでチェックしていた
  スポーツカー・ツーリングの会
に合流したかったのですが、仕事がらみの都合が出来て叶いませんでした。

しかし、久々に走る奥琵琶湖周辺は気持ちよく走れました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/23 05:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2015年9月23日 23:34
奥琵琶湖パークウェイ行ってみたくなりましたね。



あとスポーツカー・ツーリングの会とはみんカラのグループですか?

僕は車で遠出は滅多にしませんし。


あとプロフィールの写真はこの前のFTDの写真ですか?

事務局から届いた写真ですか?
コメントへの返答
2015年9月24日 6:22
Res ありがとうございます。

スポーツカー・ツーリングの会は、みんカラのイベントをチェックしていたら、掲載されていましたよ〜。

プロフィールの画像は、当方の走行会参加記事に いいね を付けて下さった方のご好意で送って頂きましたよ〜。
2015年9月26日 21:01
奥琵琶湖パークウェイ、
一方通行区間は前車が居なければ
快適に走行してます♪

旧303号、知らずに通って恐ろしい思いしました・・・。
今は快適なので奥琵琶湖の帰りによく通ります。
コメントへの返答
2015年9月27日 2:37
Res ありがとうございます。

パークウェイは、前車がいました。
坂が、結構きつめでした。

旧303号は、勇気ある撤退も出来ないような細い道で、通行止めの方が多かった思い出がありますね。
そのイメージが強かったので、今回びっくりしました。

プロフィール

「今度の日曜日は、新舞子サンデーに行く予定です。」
何シテル?   01/12 05:54
40@GC8Aと申します。 よろしくお願いします。 新車で購入した自車、かれこれ走行距離が43万kmになりました。 出来る範囲のメンテナンスは、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRX(GC8A)に乗っています。 新車で購入し、いつの間にか走行距 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation