
今回、行き付け店の参加しているVit'zレースの観戦に人生初の富士スピードウェイへ行ってきました。
店のご厚意により、この度はピットクルーとしての見学です。
駐車場№19をレース車両の置場として、それまで準備してきた事を確認し続ける動きには感心します。
緊張感も高まり、
いよいよコースイン。
そしてスタート。
ワンメーク車両という事もあり、熱い競り合いがコースの各地で繰り広げられます。
そんな中で、他車に差を付ける走りには、感心します。
接戦の中、ゴール。
その後も、今回のレースのダメ出しをし、次へのステップとしていました。
同日に開催された86/BRZレース
CLUB B ・ CLUB A ・ PRO と見ました。
クラスの違いが、走りの違いにこれ程出るとは思いませんでした。
折角なので隣のCパドック(86/BRZ車両置き場)を覗いてみると、著名なドライバーさんがたくさん見えました。
こちらから挨拶をすると、皆さんコメントを返してもらえ、握手もして頂きました。
こんな所もワンメークレースの良い所だと思いました。
振り返ると、今回の見学は自分なりに得る物が多かったです。
いい経験になりました。
また、行ってみたいと思いました。
Posted at 2015/06/13 20:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記