2015年12月22日
おはようございます。
僕の薄っぺらな知識が間違っていたので、
その覚えとして、記述します。
車検でタイヤの残り溝って どんな感じ。
yahooでポチる
http://www.mr-tireman.jp/basic/advise/02.html
もう一発 ポチる
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html
更に、ポチる
http://www.mlit.go.jp/common/001056255.pdf#search='%E6%BB%91%E3%82%8A%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E6%80%A7%E8%83%BD%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E5%91%8A%E7%A4%BA'
堅苦しい表現だけど…
法は直読み
て先輩が言っていた。
解った気でいたけれど、実はよく分かっていなかった。
今度、はかってみよ~ っと。
おかげさまで、走行距離は43.7万km。
Posted at 2015/12/22 05:07:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日
こんばんは。
いつも いいね を沢山付けて下さりありがとうございます。
肩の荷がちょっと下りた感じになりましたので、気楽に標記の件について記述します。
毎月恒例、今では僕のルーティンワーク的なイベントです。
いつもより、ちょっと早起きをし、星空を見ながらのドライブです。
会場前には、いつもの人が、入場車両を撮影しています。
まぁ、その日の気分でポーズを決め、
後のブログアップを楽しみにします。
まだ周りは暗い時間なのですが、いつもの場所に車を止めます。
写真を撮ってる人に用事があったので、自販機で缶コーヒーを買い失礼の無い様に挨拶をし、
缶コーヒーを手渡すと…
”お気持ちだけ、頂きます。 これ呑むと トイレが近くなるので” との事でした。
実は僕、この人とあまり話した事は無いんです。
でも、いつも来ているこの人の、その立ち振る舞いは知っている。
自車に戻り、
まだ星の見える空を見上げ
さっき買った缶コーヒーを開け軽く一口
ふっと、こんな事を思い出す。
湾岸ミッドナイトの主人公って、ルシファーって星を見ていたっけ
そんな漫画の世界にトリップしたような、感じになります。
そんな、ロマンに触れてた頃…
トイレに行きたくなりました。 写真撮る人が言ってたのって こんな感じ?
いつもの場所にあるトイレに向かい周辺を見渡すと、まだ数は少ないけれど僕と同じ目的で駐車している車が数台います。
R30 西部警察風
ランクル ずいぶん古そうだ 車の中に誰かいそうなので、軽く挨拶をかわす。
歩いて、トイレについた頃
僕の携帯が鳴り響く
みると、いつものロボちゃんだ。
”到着したよ~ 今隣に車を止めてます~” との事でした。
トイレをすまし、車に向かう。
するといたいた ロボちゃんだ 彼はVitz軍団のまとめ役的存在です。
よく見ると、隣にもう一台
なんとびっくり 、いつものSさんだ。
軽く挨拶を交わした後に、約束の品をロボちゃんに渡し
10年通じるまで磨きに磨き中のネタを披露する。
終った頃には、すっかり明るくなっている…
いかん! 時間の掛けすぎだ!!
今のままでは… そう
スピードラーニング風の日本語版には選ばれそうにない。
まだまだ磨きが足らないと、僕は磨き続ける事をそっと誓う。
今日会った人々
Vitz軍団の皆さん・りとままさん・いずみさん・その他大勢それと…
ラジコン少年2号さん
ちょうど時間となりましたので、ここらで、中締めとさせて頂きます。
あと、ぐおさんを応援しようと心に誓って作った自作ステッカーは、皆さんにもウケが良く、ショボいステッカーですが、みんな気持ちよく写真を撮ってくれました。
それに関しては、適切な判断をして頂ければ、ご自身のブログに掲載する事を許可致します。
おかげさまで、走行距離は43.7万km。
Posted at 2015/12/20 19:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日
うちの近所に、受験生がいます。
僕もたいがい遅めに帰宅するのですが、いつもその部屋の明かりは灯っています。
既に、僕の学歴レベル超えている子なのですが、挨拶をすると必ず返してくれます。
まぁなんとなく近所なので、物のついでに世間話をしてみました。
でもなぁ~ 困った。
その子も、結構車好きで、
ラジコン少年の事も知っている。
小学生位だった頃、YZサーキットの横乗りもさせた上げた事もある。
ネタに困った僕は…
もちろん…
10年通じるよう 磨きに磨いている例のネタ
を炸裂させた。
つかみは、OK状態になった頃、僕はその子に切り出した。
基本の基 を大事にする
のでは無く、
きほんのき をだいじにする。
実は、この言葉、友人の ぐおさん にも送った言葉です。
流石、プライべーターな彼は、自身の中で切磋琢磨し、見事突破口を見出したそうです。
話は戻り、その子に僕のこのブログについて紹介した。
既にその子が持っている道具を駆使すれば、アドレスなど伝えなくでも来ると思う。
今すぐ見ろよ なんて、野暮な事は言うつもりはない。
そう、その子の今の状態を … カーレースに例えるならば
今まで開発してきた競技車両を、
Set Test を繰り返し、
いよいよ迫った予選に向けて、
そう ドライバーが精神統一をしている感じ。
もちろん、今は予選に向けて集中すべき時間です。
ですが、
気が向き、
ちょいと気分転換に検索し、
このページを見つけたなら伝えたい。
今は、マックスパワーを絞り出す準備に集中しよう!
そして、
メリークリスマス
おかげさまで、走行距離は43.7万km。
Posted at 2015/12/20 11:46:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日
おはようございます。
いつも いいね を ありがとうございます。
本文です。
ぐおさん から
回復傾向に向かったという
メッセージがありました。
KM1 の 緒方さんのお陰です。
ありがとうございました。
また、忘れた頃に お邪魔します。
みんカラさま
この場を提供して下さりありがとうございした。
燃やせ!CARB◎Y魂!!
プライべーターな ぐおさん を応援します。
今日は、会社お休みです。
いつもの場所で、
レアー所を、ふきふきしています。
おかげさまで、走行距離は43.7万km。
Posted at 2015/12/20 04:34:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日
おはようございます。
すっきりしました。
仕事頑張るぞ!
車イジリしたいから!!
おかげさまで、走行距離は43.7万km。
Posted at 2015/12/18 06:12:33 | |
トラックバック(0) | 日記