• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

40@GC8Aのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

気が向いて点検

今度の土曜日、走行会に参加する方向で調整中です。



そんなウキウキした気分に
  気が向いたので
    ブレーキのエア抜きをしてみた所…


見てはいけない 気泡 を見てしまいました。



運転していて、気がつかないとは、何とも…

まぁ、事前に対処できてよかったです。




ついでに、フロントキャンバーもいつもの所に調整しました。




おかげさまで走行距離は、43.1万km。
Posted at 2015/09/07 22:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

作手 → まいこサン → TOJIRO展

お盆休み後半は、いい時間を過ごしました。

8/15(土) 作手サーキットで BBQバトル と ギャラリー
BBQバトルの会場への道を迷い、足廻りからマイナスな異音が出るようになった頃、会場へ到着。
会場は、皆さんノンアル片手に盛上がっていました。
少し緊張しましたが、緒方さんの心遣いもあり皆さんとも打解け、車談義や映画談議に花を咲かせました。

場所を、作手サーキットへ移し皆さんの走りを見学です。
この日は、気温も熱かったですが、皆さんの走りもクールに熱かったです。
先日のG.W.での緒方さんの走りを思い出しながら改めて外から皆さんの走りを見てみると、色々参考になる所があり良かったです。
また、空いた時間には、皆さんの車を見ながら車談義に花を咲かせました。

緒方さんやガレージKM-1 常連の皆様
ありがとうございました。


作手を出発し間もなくすると、マイナスな異音も治まりました。
どうやら、拾った遺物がとれたようです。

様子を見ながらの帰り道は、茶臼山や某有名ダムを見ながら、いいドライブが出来ました。



8/16(日)
 AM 新舞子サンデー in オートプラネット
真夏の日差しの中、会場へ到着。
みん友のVitz軍団の皆さんと車談義に花を咲かせます。

会場を1周する  …  なんとトライアンフがいました。
  折角なので、写真をパシャリ!
    車談義にも花を咲かせました。

日もしっかり上り、かなり熱くなってきましたので、オートプラネット内で少し休憩。
元気を少し取り戻した後に、会場に出ると … 

自車の隣に見覚えのあるGF8が。
なんと、kenさんです。
早速車談義に花を咲かせていると、今日会う約束をしていたヒロ君も登場です。
車を並べて、記念にパチリとした後に、車談義に花を咲かせます。
  kenさんなにやらヒロ君号のボンネット内をメジャーで測っています。
     また、何か企んでいるようでした。

楽しい時間は、あっという間に過ぎ、お別れの時間です。

また、皆さんお会いしましょう。


 PM ”TOJIRO” -60's夢と青春の軌跡、浮谷東次郎と船橋サーキットの伝説-  展

以前みんカラで知った展覧会を見学しました。
当時の時代背景や、他の伝説的な著名ドライバーやコンストラクターとの若かりし頃の出会いやからみが解りやすく紹介されていました。
見学無料でしたが、見応えのある内容でした。

 夕方 いつものエリア86
今度の走行会に向けての試す事などを、相談しました。
コレでまた自車に乗り続ける理由が増えました。


おかげさまで、走行距離は43.0万km。
Posted at 2015/08/18 20:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

今日は実家に顔を出し …この盆の予定

お盆休み 初日を迎えました。
AM 会社に行き、少し仕事
PM 実家に顔を出し挨拶


明日以降の予定…

8/14(金) 会社で少し仕事 と 車の手入れ。

8/15(土) 未定だが、緒方さんの以前のブログに作手サーキットでBBQバトル予定と記述があったのは、気になっています。

8/16(日) AM 新舞子サンデーinオートプラネット
       PM 以前みんカラで見た
         TOJIRO -60's 夢と青春の軌跡、浮谷東次郎と船橋サーキットの伝説-
        は 見てみたいと思っています。

あくまで予定ですので、変更になる場合があります。
Posted at 2015/08/13 18:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

新舞子サンデー → Rally Party 2 → ★kou★さんオフミ

この日は、トリプルヘッダーな日でした。


1.新舞子サンデー in オートプラネット 参加
先月行けなかった、表記イベントに行ってきました。
毎回行っても、見どころ満載な車達が集まっていました。
常連の、 ぐる×ぐるさん、鷹晃さん と挨拶を交わし、その他の方々とも楽しいひと時を過ごしました。
・TOYOTA2000GT風NAロードスターには、素晴らしい外観の完成度に驚きました。


2.新城ラリー2015 サポートイベント Rally Party 2  in アップガレージ 岡崎宇頭店 の見学
みん友の、Takarobinさんが参加しているイベントです。
先日あった いなべ福王ラリー参加車両 も置いてあり、身近な感じがしました。
今年は、予定が合えば新城ラリーも見に行きたいです。

3.★kou★さん 純正戻しオフミ
当方の参加している GC/GFを守る会 でお馴染みの ★kou★さん よりパーツを譲り受けるべくお宅まで押し掛けてきました。
お宅に到着すると、kouさんは作業中でした。
車談義に花を咲かせ、逸品を譲り受けた後、ちょっと作業のお手伝いをしてきました。
暫くすると、他の方々もやってきて賑やかなひと時を過ごせました。
Posted at 2015/07/20 20:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

いなべ福王ラリー を見学

 昨日は、いなべ福王ラリー を、サービスパークを中心に、見学しました。

 順次スタートを切っていく車両とすれ違いながら、サービスパークに到着。
競技車両が出た後のサービスパークは、ほのぼのとした雰囲気ながら、皆さん自分の仕事をしていました。

 一通り見た後、 駐車場で仮眠を取った後に、再び見に行くと、今度は車両が戻ってきています。

 各サービスは、点検整備の真っ最中。
 限られた時間の中で、声を出し合い、カウントダウンをしながらの作業風景は、さながらルマン24h・ニュル24h・WRC等のピット作業を連想させる物でした。

 また、KM1の緒方さんがブースを出していたので挨拶に行くと、なんと作手でお世話になった
niwa.tさんとpeteru10さんも来ていました。
 さっそく車談義に花を咲かせていると、出場されていたみん友のTakarobinさんもやってきました。
 新舞子サンデーでお会いする時とは一味違ったピリッとした雰囲気に、競技者の顔を見る事が出来ました。



 最後に…
 ここ最近、興味はありましたが中々足を運べなかった競技の世界を見学する機会に恵まれ、自分なりにいい経験をさせて頂きました。
 今後の車道楽に生かそうと思います。


 おかげさまで、走行距離は42.7万km。
Posted at 2015/06/29 20:38:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度の日曜日は、新舞子サンデーに行く予定です。」
何シテル?   01/12 05:54
40@GC8Aと申します。 よろしくお願いします。 新車で購入した自車、かれこれ走行距離が43万kmになりました。 出来る範囲のメンテナンスは、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRX(GC8A)に乗っています。 新車で購入し、いつの間にか走行距 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation