• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

何を今更

何を今更しかも高いww

限定らしいが、売れた形跡無し。

SBセレクションなら、SBショップに並べてくださいよ、孫さん。
Posted at 2011/05/18 13:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

改めて痛感するiOSデバイス初期化におけるAndroidとの復旧時間の差

Appleの製品はiTunesでしか簡単復旧が出来ません。

復元時に復旧出来るのはGoogle Contactsを使った連絡先とIEのブックマーク位。他の引き出しはMobileMeに委ねるしか方法がない。

ま、iTunes上でチェック入れて同期かければ簡単なんですが、iPadスタンドアロンで実行出来ないのがGoogleと違う点。Androidは初期設定終わるとGoogleContactsから自動で連絡先が転送されますからね。PC壊れてiPadがおかしくなってしまうともうお手上げ。Appleサポートに以前iOSがインストール出来ない事を相談すると、違うPCで試してくれの一点張り。他人のPCで自分のiPadを復元出来る人って恐ろしいですww

またPCの構成変更を行うと、違うPCと同期しているからとコンピューターの認証し直しを迫られ、復元したてのiPadの空っぽのブックマークがIEに反映されちゃったりします。ブラウザのお気に入りバックアップ取ってなくてこれやっちゃうと泣き入ります。

今年の春出てきたAndroidタブレット搭載の3.0の後継3.1からはUSBホスト機能が追加。デジカメからの直接画像読み込みが可能になったりとタブレットデバイスとしての待ちかねた機能が搭載される。

さて、Appleはいつのバージョンからウィジェットその他自由配置を解禁するのでしょうか。
Posted at 2011/05/18 09:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

可愛くない女の子の消し方がわからない

お店で販売されているパッケージには必ず付いているバーコードをスキャンすると女の子が出てくるアプリがAndroid対応です。

さすさすしてあげたり、デートに連れていったりするとラブラブ度が上がるらしい。

面倒なので5人作成したっきり放置ww

アメーバピグみたいに勝手に交流してくれると楽しそうなんですが。

怪盗ロワイヤルの強奪モードなんてのも楽しそうだ。

要望としては、女の子が一生懸命しゃべってくれるんですが、音が出ませんww
Posted at 2011/05/18 07:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

プッシュ受信と常時接続

本体に内蔵してるにもかかわらずWiMAXを使わないほうがいいらしいISW11HT、デザリングを使うなら3GよりWiMAXといきたい所ですが、法林さんもインプレスで書いている通りのバッテリー食いらしい。

さて、夏モデル7機種でデザリング開放を発表したドコモはどうなんでしょう。接続する機器にもよるのでしょうけど、大半のユーザーはデザリングをPCの通信に使ってくるに違いない。iPadやスマートフォンのような通信なら細切れな通信なのでバッテリーに優しいですが、パソコンはそうはいきません。出先でデザリングしてたら2時間もしないうちにスマートフォンのバッテリーがレッドゾーンになってしまったのでは電話として使えませんからね。iPhoneのようにバッテリーセル交換が出来ないのよりはましでしょうけど。

自分的な予想は、デザリングを常用するにはUSBケーブル接続での充電が必要になるんじゃないかなと思ってます。今住んでいる地域はまだカフェにも充電設備がありませんし、速度も出ない。大容量のファイルを扱う際は通信時間がかかりバッテリーも消費する。ブラウザ、Twitter位なら2時間位、ファイル転送なら1時間と見ていて間違いなさそうです。

フリースポットのWi-Fiに接続してデザリングOKなら最高なんですが、キャリアがそういう行為をさせないでしょう。

通信の優先順位も気になります。SPメール受信の際は通信が一旦途切れるとか起こりそう。座って通信してる時はいいですけど、電車やバスでの利用の際の安定性も気になりますね。

通信料金はパケット定額の上限額から更に5000円上乗せ程度らしい。1万ちょい。

デザリングに全ての通信を委ねてしまうと、故障、紛失してしまうと一切の通信手段が無くなってしまう事。

結局のところはモバイルルーターのほうが使い勝手が良く、トータルコストも低くなったりして。
Posted at 2011/05/18 07:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

松屋の牛丼

今日健康診断だったので、昨日夜から水も飲めずにいました。

診断終わって、一度も行った事無い松屋で遅い朝飯。

キムチラー油牛丼大盛りは空きっ腹にしみるww
Posted at 2011/05/17 15:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation