• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

昨年10月以来の手がけ撥水コート

いやぁ、下地作るのに3時間もかかりましたよww

トラップ粘土使っても取れにくい黒い斑点は黄砂だけじゃない気がする。

綺麗になると左側面の擦り傷が気になるな。
Posted at 2011/05/10 18:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

歌わなくなってきた排気管

コスト削減で致し方ないのでしょうけど、ZC31Sの中間以降のパイプの作りはとてもスポーツとは言い難い素材を使ってます。

2次触媒があるべき部分のクオリティは出して欲しかった。

金属で叩くと、決してキーンとは響かずボスって感じに鳴るww

自分のは塩害地域なので、それに錆びが乗ってカリントウみたいな色してる。

リアピースは現状維持で、それ以前の共鳴を楽しんでみたい。

T社のはナツメ型の触媒、サイレンサーが気に食わないんです。
Posted at 2011/05/09 22:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

久しぶりのパーツ交換

久しぶりのパーツ交換ここは二年に一度交換すべき部分だな。

左右共に下側のボルト溝は腐れ、グラインダーで切断必要でした。
Posted at 2011/05/09 13:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

雷ゴロゴロ

雷ゴロゴロ雹降りましたww
Posted at 2011/05/08 13:20:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

ブラウザの顔、ホーム画面

本当はAndroidにもSleipnir作って欲しいんだけどなww

Android標準ブラウザは読み込みの遅さやタブ非対応など使い勝手最悪です。

無料でDL出来るDolphinとかFirefoxまで一通りありますが、自分はOpera使ってます。

ホーム画面に9つのブックマークのサムネイル付きリンクを貼り付けられたり、ブックマークフォルダの作成、サイトの登録がとても簡単ですし、年寄りには嬉しい各設定アイコンが大きめなんです。

初期設定だとみんカラのトップページの段組が崩れますが、フォントを「小」にする事で解決します。
関連情報URL : http://jp.opera.com/mobile/
Posted at 2011/05/07 17:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation