• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mushitaroの"M3" [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月23日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離:124605km
パワークラスターレーシング0w-30(6L)
上抜きで交換

前回は2022の2月頃交換だったのですがサボりすぎました。
2
K &P ステンレスオイルフィルターに交換
1年前に購入したものが未装着で、やっと交換できました。

効果はわかりません。泣
オイルの劣化が激しかったので交換後の改善でうやむやです。

街乗りで
パワクラレーシングは5000km
スーパーレーシングは10000km
くらいまでなら性能は持ちそうです。
これを超えると一気にフィーリング悪くなる気がしてます。
3
整備忘備録のイメージでみんカラより楽に記録できるアプリをリリースしました。

今回のオイル交換の記録を以下のリンクから見ることができます。
https://tsunagi.app/dl/dcc150/s/552b59/r/FaAWWppuTEmDBFDyZ9y5SA

このアプリに記録した記録は、クルマを誰かに譲る時、VINをキーにして引き継げます。

あと、ちゃんとメンテナンスしてる車がそうじゃない車と差別化されない中古車市場が嫌で、記録が価格に反映される社会を実現したい想いを込めています。

TSUNAGIの記録をカーセンサーやGooNetの販売ページに添付する事が当たり前になって欲しいなと思ってます。
4
あと皆さん、記録つける時、いちいち一から手順入力するのが面倒だと思いますが、TSUNAGIは参考にした人の記録をコピーして、改善した所だけ修正できる機能があります。

しかも、だれの記録が元になってるか永久に残り、追跡できるようになってます。

一番最初に大変なところ作ってくれた人がより感謝される仕組みにしています。

将来的には、感謝された数が多い人に利益分配されるようにしたいと思っていますが、それはもう少し先の計画です。
5
あと、多くのSNSで”いいね”する機能が当たり前になっていますよね。
あれ、なんか上から目線感がずっといやで、TSUNAGIでは役に立った記録に対して”ありがとう”を贈れるようにしました。
6
TSUNAGIアプリは、某世界最高峰自動車レースの日本パワーユニットサプライヤー支援プロジェクトのリーダーをしていた方の監修のもと、開発しています。

転職して、日本一会いたかった人にすぐに会えたのは僕のラッキーでした。しかもこの方が積み上げてきたことをほぼマンツーマンで伝授頂いてます。こんな贅沢な事はありません。

46M3のような良い車を未来に残すには、技術的なことを後世に残していかないと無理だと思うので、それを最大限にサポートできるサービスを目指しています。

40年、50年後を見越しています。

それからこのアプリはノーコードプラットフォームを使ったおかげで、今まで数千万かつ半年以上かかっていたものを、20万程度かつ1ヶ月で完成できました。

機能追加は30分程度でできてしまうので、皆さんに使って頂いて洗練させられたらいいなと思ってます。

日本でよくありがちな、使わない無駄な機能をてんこ盛りにすることは絶対にしないつもりです。

お孫さんや小さいお子さんがいらっしゃるかたには馴染みある“みてね”のような超シンプルなサービスをめざしてます。笑

アプリの詳細な解説は下部のリンクに掲載しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランク角センサー交換

難易度:

オイルレベルセンサ交換

難易度:

VANOS調整ユニット(吸気側)交換と故障分析

難易度: ★★★

EX側カムシャフトセンサー交換

難易度:

軽量フライホイール交換

難易度:

スロットルアクチュエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まっさん オッサン ありがとうございます!ChatGPTに元のデータを解析してもらって、ChatGPTに移行プログラムを書いてもらって作成しました。笑
でもChatGPTへの指示にコツが必要で、大変でしたね。」
何シテル?   11/18 17:58
三児の父です。 中学生の頃から好きだったE46M3を永く大切に乗っていきたいと思っています。 維持費を下げるために可能な限りDIYでやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E46エアコンファイナルステージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 12:35:48
ファイナルステージ部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 16:14:49
K&P エンジニアリング ステンレスオイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 16:35:26

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3 (BMW M3 クーペ)
2016年4月、子供が産まれることを期にS2000から乗り換えました。 現在三人の子供 ...
日産 180SX ワンチ (日産 180SX)
親友に無料で譲ってもらった180SX。 色々と自分色に染めてみましたが、最後まで愛着が持 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
結婚できると思ってなく、一生大事にしようと思ってた車です。 しかし、結婚、子供が出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation