• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uno75のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

日本到着1週間経過

日本到着1週間経過 気づいたら,もう1週間経過していました.1週間で飲み会がどれだけあったろう….体重計が怖い(汗).
 飲み会は都内が多かったのでアキバに何度か行ったのですが,色々変わったな~.と….メイドカフェは相変わらず行きませんでした.というか,ジャンク屋といった私が好きな店が減りすぎ!! ちょっと薄暗い狭い店で掘り出し物を探すのが楽しいのに.

 あとは,石丸電気が某グループに入ったためポイントカードが変わり,現金でのみポイントがつくようになりました(クレジットカード機能付のポイントカードにして,それで払えばつくらしい).DVDソフトなんかはポイントカードがあったら他社クレジットカード払いでも5%引きとかあるので一応持っていますが,これからあまり石丸電気に行かなくなるような予感(実家は今も家電は石丸電気調達でお得意さんですが)
 アキバや実家付近の電気屋を眺めて,日本でパソコンを買おうかどうか迷っています.ここのところ円高になったから割安感もないので,ドイツで買ってもUltimateにしたら日本語メニューになるし保証の心配もないからドイツで買うか? という感じで割安なPCを物色しています(狙うは展示処分品).


 実家の方であれこれ処分しろとうるさいし,売れるものまで捨てられそうなので,今日から身辺整理モードに入りました.去年はまともに処分できずに期限切れになりましたが,今年はどれだけ進むかな.
Posted at 2010/01/30 22:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | @日本 | 日記
2010年01月25日 イイね!

中古の装甲車

中古の装甲車 最近,ドイツの中古車検索で見つけた車両です.

 SPW40 BRDM-2 タワー付きという,ソ連製で東ドイツ軍で使われていた装甲車のようです.タワー無しというのもあるようで.
・全長:6.10m
・全幅:2.35m
・高さ:2.31m
・重量:7.9トン

・V6ガソリンエンジン (140PS/104kW)
・最高速度:95km/h(道路上)
・航続距離:1000km(道路上)

・初年度登録:1978年5月
・走行距離:29km

 全塗装済み,タイヤ新品,軍事装備を外してあるから即乗り出し可能で26500EUR(344万円ぐらい)でした.
 これを売っている店,他にも旧共産圏の軍事車両を扱っているようで,戦車なんかも売りに出ています….

 戦車や装甲車なんて,個人でナンバーとって乗る人がいるのか!?
Posted at 2010/01/25 22:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ@ドイツ | 日記
2010年01月23日 イイね!

日本到着

日本到着 途中,道が悪い道路のような揺れ方をしてコーヒーがこぼれましたが,無事に日本に到着しました.

 今回はモバイル搭乗券だったわけですが,フランクフルト空港のパスポートコントロールでパスポートと一緒に見せたら…
検査官:「おお,すごい.(隣の同僚に)おい,見てみろよ.電車のチケットみたい.これなら紛失することもないな. これって機械のチェックインも不要なわけ?」
私:「そう,モバイルチェックインやったら,あとはゲートで機械にかざすだけ」
検査官:「へぇ~.クールだ.」
という具合に会話が弾みました(隣の人もどれどれって覗き込んできたりして,お前ら仕事せんか!!と内心思っていましたが).


 実家に帰ったらネットがつながらなくて,どうもWLANのアクセスポイントが瀕死のようです(電源を落として再起動してもまた落ちる).月曜日に新しいアクセスポイントを買う予定です.


 写真は,フランクフルト空港のリムジンサービスの車両達.BMW 7シリーズ,Audi A8,メルセデスEクラス,Skoda Superb.確かにSuperbはEクラスより後部座席が広いから採用されてもおかしくはないか(他にも2台あった). もうSkodaはプレミアムクラス入りしてるなぁと思った瞬間でした(まあ,ここ数年は値段もVWと同等か高いぐらいだし,中古になると下手するとVWより1クラス高いぐらいですから)
Posted at 2010/01/24 20:04:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | @日本 | 日記
2010年01月21日 イイね!

チェックイン完了!

チェックイン完了! これからスーツケースと格闘ですが,もうPCでオンラインでチェックインしました.そして,写真がモバイル搭乗券.
 あとはこの画面を見せて荷物を預けてセキュリティを通って,搭乗です.便利な世の中になったというか,ドイツでも携帯でデータ通信が一般的になってきたのか.と言うべきか.

 これから格闘して,明日も早朝から出る前の準備なのでこれから土曜日まではオフラインです.
Posted at 2010/01/22 06:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | @日本 | 日記
2010年01月20日 イイね!

嫌なジンクス

 私に嫌なジンクスがありまして、星占いで恋愛運がいいとトラブルが起きたりして長時間残業になる。という泣けるものです(涙)。しかもかなりの高確率で起こります。

 昨日も、何気なく占いを見たら恋愛運がMax。朝、そんなジンクスがあるんだよねー。と話をしていたら、予想通り20時過ぎにトラブルが起こりました…。他拠点とのVPN接続が断続的に切れたりつながったりが1時間近く。落ち着いてからも30分ぐらい様子をみるために残っていたので、帰りが遅くなりました。

 見たら木曜日も恋愛運がMaxなので、非常に不安です。定時で帰って洗車して掃除と洗濯とスーツケースパッキングの詰め込みですが、大丈夫か!?



 それはさておき、駐車場に頭から入れるときに微妙な角度で入ってしまい、ホイールを派手にやってしまいました(涙)。 空気漏れはなさそうですが、日本から帰ってきたらホイール修理屋に行ってみてもらいます。
Posted at 2010/01/20 19:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドイツ生活 | 日記

プロフィール

「超久しぶりにログイン http://cvw.jp/b/218753/41563582/
何シテル?   06/04 06:55
すでに左側通行より右側通行で運転している期間の方が長くなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456 78 9
10 1112131415 16
17 1819 20 2122 23
24 2526272829 30
31      

愛車一覧

シュコダ オクタヴィア 2 (1Z) シュコダ オクタヴィア 2 (1Z)
Skoda Octavia 1Z 2.0TDI Elegance (2005年4月登録) ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
151を復活させた前後に買ってしまいました.前から欲しかった221Fのマニュアルで,走行 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 私の最初のマイカーのカペラカーゴの後継に親が買ったのがカペラワゴン.ATはかったるいと ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
 99年に留学で行ったドイツで,住民登録をしたその週末にマイカーを1500,-DM(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation