• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリージュの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

スプリングシートナット閉め直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
音の鳴りどころはずっと後輪側だったけど
突然助手席側からゴトゴトっといやな音がしたので点検しました。
ショック外してスプリング締めただけでナットが回るという状態だったので良く壊れ無かったなと…。

対策としてナット締めた後にマーキングしておき組み込みました。(この時に何かを察してる)
最後アッパーマウントを固定するナットのときに原因がはっきりします。
供回り対策で6mm六角を使うのですが
こいつが原因で緩める方向に回してしまうと
スプリングナットが緩むという仕様
アッパーナットを締めたところでスプリングナットは緩んだまま、次第にナットとスプリングシートに隙間ができ最終的にガタガタ状態になるという結論でした

皆さまも間違え無いように注意しましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カヤバローファースポーツ装着、からの異音発生

難易度:

ブーツ交換(タイロッドエンドブーツ)

難易度: ★★

自作サスペンションリング取り付け

難易度:

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

リフトアップスプリング

難易度:

マジカルサスペンションリング導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日になってキーパーの拭き残しを見つけてしまう。」
何シテル?   04/26 11:07
名古屋でひっそりと生息するカピパラさん 主に屋内に生息し、外に出たがりません 温泉に浸かるのが大好き お家でゴロゴロするの好き 夜景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
どう料理してあげようか迷ってる
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
何気なしに車を探していたときに出会って購入 めざせスーパーそに子(ぉぃ 痛車の予定はな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation