• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

納得と希望

光岡自動車の方に対するインタビューの一節

 結局は、短い商品サイクル設定で売り上げを立てるというやり方とは、「この商品を愛さないでください」というメッセージを出し続けているということなのでしょう。売ろうとしているモノは長く愛すべきモノではなくて必要な機能を提供する手段に過ぎませんというメッセージです。

 その一方で、次回もうちの会社のものに買い替えてくださいと力説します。商品は愛さずに会社は愛してくださいという売り手のご都合主義は欺瞞に満ちています。選択の余地がなかったマイクロソフトのOS「Windows」の度重なるバージョンアップには目くじらを立ててきましたが、似たり寄ったりで言えた柄でもないようです。

 「光岡の車にモデルチェンジの心配はないので、オーナーは安心して愛することができます。従って大事に扱うし値崩れもしないのです」と笠原さんは語ってくれました。

私が新車よりも昔の車に興味を引かれるのは、こう言ったメーカーの欺瞞から解き放たれているからなのかも、と。

新車をどんなに素晴らしいと言われて売られても、それよりも新しい車が発売されたときに、乗っている車を否定されてしまうのが嫌なんでしょうね。
どんな車にも欠点があるわけで、オーナーはそれを「車の味」だと思って上手く付き合ってるんですし。

「車が売れない」って嘆くんじゃなくて、今ある車を長く乗れるサポートをしてくれるような、そんな姿勢を自動車メーカーには求めたいところです。
4A互換の環境性能向上エンジンとか、今の技術を使った静粛性の高いブッシュ類とか、部品の共通化が図られている日本車らしい車メーカーのあり方ってあると思うんですけどね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/02/09 23:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

免許証更新
giantc2さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月13日 17:52
こういう仕事に入るようになって
どれだけメーカーオプションのものが自己満足の世界なのかを実感できるようになりました。(ナビとか古くなると一瞬で色あせる機能ですし、交換するとなると一筋縄でいかないですしね^^;特にクラウン等の高級車になればなるほどその傾向があります。)


古い物を長く使い続ける。日本が捨ててきたことなのかもしれません。
昔は持っていた心なのに、一時消費大国になってしまったがために、消え去ってしまったこと。
こう書いていると、第一次前のアメリカと同じ轍を踏んでるような気がしてきました。

時々あるのですが、新車で買ってナビとかの接客をするときにもう「売ること」を考えてる姿勢が見えると悲しくて仕方が無いです・・・TT

もっとセンチュリーのように、問題点や時代の流れに合わせて変更を続けていく姿勢(ハードウェアの構造を変えず周辺のソフトウェアの点で)をもっともって欲しい物です。
コメントへの返答
2009年2月14日 18:58
売りっぱなしという姿勢は、ディーラーではなく、メーカーの問題だと思ってます。
数年で減価償却することを考えると十分耐久財なのかもしれませんし、工具等とは違って壊れやすいと言うのももちろんあるのかもしれませんが、車を長く楽しめるような環境整備はもっと整えて欲しいですね。

私もなかなか消費癖が抜けません(^^;
最近は比較的構成も安定していますが、以前PC関係は仕事で使うこともあって「電子機器だから」と割り切ってしまっていました。
車だけではなく、大事に使うって重要なことですね、と自戒。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation