• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

来年の準備

今年一年ナビとしてやってきましたが、「ナビをするならドライバー経験が無いとダメだよ」とのアドバイスを頂いたので、来年からはドライバーとして参戦する事にしました。

今年組ませてもらったドライバーの方が「今の車手放して来年はナビやってもいいよなー」と言っていたので、ならば是非にとドライバーから車を買い取りました。
なので来年はドラナビ逆で参加する予定です。
まあナビ(=今年のドラ)の方の都合によりますけれども。

購入したのはミラージュアスティ(CJ4A)。
過去優勝経験の有る車であり、また今年も入賞経験のある車ですから、戦闘力は申し分ないでしょう。
またラリーカーと言うものにはどういう改造が必要かというノウハウも有りますし、ワンオーナーカーでセッティングも良く分かっているので、中古競技車にありがちな「前のオーナーがどう弄ったのか分からない」と言うような悩みもありません。
なので値段相応と言えば値段相応なのですが…車検、保険、駐車場契、名義変更手数料などなど併せると流石に大きい出費でした。
とは言え、AW11をラリー車にするよりは安い出費です(^^;

例えばAW11を競技車にするとなると、ロールケージ・消火器と言った必要装備から補助灯やアンダーガード等の推奨装備、それにクロスミッションやローファイナルギアも必要でしょうから、これだけでもかなりの出費です。
それでもパワーが足りない(来年からAW11は1500~3000ccクラスに参加することになる)となると、エンジンの載せ替え(一応同形式であればOKなので5バルブでも構わない)をする必要が出てきます。
ターボ係数があっても3000cc以下なSCにするのも良いかもしれませんが、いずれにせよ天井知らずですね。
そして「これだけやればインテグラ(DC2)に勝てるか?」と言われても微妙です。

そう言う打算もあって競技車を購入しました。
来年に向けてどうなるのか、また来年自体がどうなるのかは、今年の同じ時期までには分かってくると思います。
ブログ一覧 | 購入/購入予定 | 日記
Posted at 2009/12/25 22:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

勢い余って•••
shinD5さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 15:47
おお!来年はドライバーですかぁ!楽しみですね~。
頑張ってください~p(^^)q
自分は来年。。。んー、ひとまずサーキット復帰の方向で(^^;
コメントへの返答
2009年12月27日 17:46
来年もお互い楽しいカーライフが過ごせると良いですね(^^)
悔いが無いよう頑張りたいと思います。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation