• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月09日

足回り修正

行きつけの板金屋に廃車予定のaw11(SC)があるので、付けられる部品を載せ換えてみる?と言われ、じゃあお願いしますと言うことで依頼したところ、
 ・車高調(ケースのみ。バネ・ショックは新品)
 ・ステンメッシュブレーキホース
 ・フロントパイプ・触媒・マフラー(50Φ->60Φ)
 ・フロントタワーバー(純正)
が付きそうだ、とのこと。
じゃあお願いします、という事で先週預けたところ、本日それらが全て付いた状態で帰ってきました。
ちなみに、そのついでにという事で変更されたものは下記の通り。
 ・ラジエーターキャップ(0.9->1.1)
 ・クイックシフト
ドレもコレも外見には殆ど影響がない地味なチューニングですね(苦笑)。

「バネとショックの馴らしに200kmほど走れ」といわれたので、クイックシフトの感覚とか、ブレーキの効きとか、サスの変更による乗り心地の変化とか、排気系の交換による抜けの良さとかを確認しながら、トコトコと100kmほど乗ってきました。

以下、感想。

サスの変更による動きの良さは分かりやすかったですね。
交換前はショックが抜けてるしバネはヘタってるしで、ロールは酷いし、挙動が不安定(特に段差)だしで、コンパクトカーらしくない緩慢な動きに辟易していましたが、それが嘘のように収まりました。
安心してステアリングが切れるようになったのは嬉しいですね。

排気系の変更による低回転時のスカスカ感と高回転時の抜けの良さとかはよく分かりませんでした。
マフラーを競技用にでもすれば変わるのかな?
シャシダイに載せて測ってみようかと思いましたが、再来週くらいにECUを載せ換え(リミッターをカットするだけ)るので、その後でも良いかな、という事で今日は見送り。

ブレーキホース変更によるブレーキ感覚の違いとしては…
代車のブレーキ感覚があまりにもショックだったのでソレを覚えていてしまい、以前のMR2との違いはよく分かりませんでした(苦笑)。
急ブレーキなど踏んだ時にその違いが明確に分かるのかもしれませんが、馴らし運転中なのでそういうことも試さず終いでした。

あとクイックシフトは…
もともとクイックシフトだったようで、変更しても何も変わりませんでしたorz
ブログ一覧 | 性能向上/計画 | 日記
Posted at 2006/08/09 22:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation