• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

2013 2戦目

千葉で開かれたラリーに参加。
結果は2位。
前回に引き続き、1位の方には大きく離されてしまい、逆に3位の方を大きく引き離すと言う結果に。
無難なセカンドクラス、と言う感じのポジションです。

ですが、今回のこの結果は非常に満足しています。

SS1


SS2


SS3


SS4(2と同じ)
SS5(3と同じ)
SS6(1と同じ)
SS7

良かった点
1.
とりあえず1本だけでも1位の人に勝つことができた
前回は全線に於いてぶっちぎられてしまっていましたが、今回は1本だけは勝つことができました。
1本だけでも勝つと「頑張れば追いつけそうだ!」と言う気持ちになれるので、非常に良いものでした。
次回相対するときにはより良い勝負になれるよう頑張ります。


2.
滑る路面で、抑え過ぎず、急ぎ過ぎない走りができた
今回の路面は非常にすべる路面でしたが、そんな路面でも抑え過ぎない走りができたように思います。
以前(2012年秋)なら、抑え過ぎて非常にタイムが落ち込んでしまっていたようなところですが、「今の自分なら、このくらいなら大丈夫」と言う線で走れていた為、順位を落とし過ぎずに走ることができたと思います。
残念ながら1本コースアウトしてしまったところもありますが、まあそれはご愛嬌と言う事で(^^;


3.
失敗を引きずらず、気持ちを切り替えて走ることができた
失敗してしまっても、それを引きずらずに次のコーナーからしっかり入れていたのも良い点だと思います。
「次も滑るかもしれない」と弱気にならず、「これくらいなら滑っても大丈夫」と気持ちを持てるようになったのは良い点だと思います。

次週のラリーも今回のような荒れた路面の区間がありそうなので、以上の点はそれに向けた良い経験になったのではないかと思います。

悪かった点
1.
右は安全、左はやり過ぎ
走行中、左コーナーでバランスを崩していることが多く、逆に右コーナーではバランスを崩すことがありません。
これは右コーナーが得意だからと言う事ではなく、逆に「右コーナーは自信が無いからベタ落とし」「左コーナーは自信があるから勢いよく走っている」からです。
もちろん左コーナーの方が汚い路面が多かったと言う事もありますが、走行後のタイヤを見ると、左タイヤの方が明らかに減っていない(^^;
右と左のコーナリング差はAW11に載ると顕著に表れるのですが、「同じような角度のコーナーで、左は曲がれるのに、右はプッシングアンダーが出る」と言う感じ。
先週AW11で練習したこともあって「右コーナーは慎重にしなくては!」と意識していたことも理由かなと。

もう少し右と左で同じ曲げ方ができると良いのですが…っていつも言ってますね(^^;
それだけ根が深いんです…はぁ…


2.
事前準備不足
会場到着後のチェックで、ポジションランプが付きませんでした。
ポジションランプ切れかと思ったものの、ポジションランプの予備を持っていない。
周囲の人に頼みまくってどうにかポジションランプの予備を貸してもらえたと思ったら、どうやらポジションランプが原因ではない様子。
仕方が無いのでバッテリー直で常時点灯させてしまおうかと思ったものの、電工道具も無い。
これもどうにか人に頼みまくって、どうにかこうにか修理を済ませる事に成功。

ポジションランプと電工道具なんてそうかさばるものではないんだから、きちんと持ってくれば良かった…
と言うわけで、帰宅早早ホームセンターで買い込み。
現在持ちあるている道具袋の中に納まるようなサイズの小箱に
・ポジション
・ブレーキランプ
・ウインカーランプ
等と電工道具を詰め込み、同じような問題が起きた時にきちんと対応できる状態にしておきました。

「プロに任せてるから大丈夫」とたかをくくって最低限の装備を持っていないのはダメですね。
ランプ類やケーブルは何時トラブルが起きてもおかしくは無いので、きちんとしておきたいと思います。


3.
風邪をひく
今週末は非常に寒かったですね…
そんな中、雨に打たれながら車の修理をしていたために、ラリー終了後に体調を崩してしまいました。
もっと丈夫な体になりたい…




ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2013/04/23 00:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

信号待ち。
.ξさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation