• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

ブレーキフルードのエア抜き講習、とか

そもそもブレーキ関係の作業は自分でやりたくなかった(事故の原因だし)のですが、板金屋の社長に
「エア抜きくらい自分でやれ。」
と言われたので、
「じゃあ事故の原因にならんように正しい方法を教えてくれ。」
というやり取りがあり、今日はその講習を受けてきました。

しかし…講習料1時間7000円と言うのは冗談か本気か??
ソレを言うなら俺もPCの使い方教えた分金取るぞッ!

閑話休題。
さて、で実際どうなるのかなぁと思ってみていたのですが…

はい、とても簡単なんですね
びっくりしました。
エア抜き程度自分でやれ、と言いたくなる気も分かります。

と言うわけで、次回から自分でやります。
そのために
1.トルクレンチ
2.メガネレンチ(8mm)
3.ウマ
4.ジャッキ
は必須のようなのでそろえます。

…出て行くなぁ…
ブログ一覧 | 点検 | 日記
Posted at 2006/10/30 19:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 5:41
いつも自分でやってますよ~

あとペットボトルとシリコンホース、逆流防止バルブが要りますね☆

バルブは輸入工具屋、ホースはホームセンター。1000円かかんないっす!
コメントへの返答
2006年10月31日 9:28
バルブは戴きました(^^;
至れり尽くせりで…

近くのホームセンターでは対応ホースが売っていなかったので今度チョイと足を伸ばして探してみます(>_<)

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation