• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

自動車は環境を破壊する、という自覚

日本は本当に「環境先進国」なのでしょうか」という記事に対する意見。
しかしNB onlineの記事に対して宋氏のblogにトラバを張るというのは良いんだろうか?と言う疑問(^^;

ここでは別に車に限った話をしている訳ではありませんが、とりあえず車が例に挙げられていたのでここで取り上げてみます。


個人的には最大の無駄は自動車に1人で乗ることではなく、1人で住むことだと思います。
その延長として1人で車に乗る、という事が付随してくるような気もしますし。

私としては、環境に最も良いことは「結婚して家族で過ごすこと」だと思います。
1人分の料理しか作らないよりは、3人分の料理を纏めて作るほうが経済的です。
1人しか入らない風呂よりは3人ではいる風呂を沸かすほうが経済的です。
1部屋温めて1人しか温まらないよりは、3人温まるほうが経済的です。

そういった経済的な行為をしなくても生きていける-1人暮らしが出来るほどの経済的な余裕が個人個人に有る-ことが、先進国が行っている環境破壊の原因なのではないでしょうか。
その前の段階では生活コストを下げる為の努力-産業の機械化-が環境破壊の原因である、という事なのでしょう。
今の中国がここであり、かつて日本が歩んできた道でもあります。



「無自覚に環境破壊をし続けるのを止す」という事が記事の主題なので、「環境破壊を防ぐ為にはどうしたら良いのか?」という事については、この記事には書かれていません。
各各勝手に考えろ、という事なのでしょうか。
それとも答えが無いからでしょうか。

少なくとも私は車が自然環境を破壊すると言うことは自覚しています。
今のままでは(人間が生活できると言う意味においての)自然環境に行き詰まりが有るような気もします。
だからと言って、私がそれについての解決案を考える必要も、具体的な実行をする必要も無いと思っています。
何故なら、そう言うことを考えられる・実行できる人に任せているからです。
私に出来ることは、そう言う方が安全に暮らせる社会を支える為に日日仕事に打ち込むことだったり、そう言う人を事故に巻き込まないよう安全な運転を心がけることだと思っているので。


と、つまり私の考える個人で出来るレベルでの環境対策って「今まで通り精一杯生きる」って事なんですが…こういう考え方ってダメかな?
ブログ一覧 | 雑考 | 日記
Posted at 2007/02/22 18:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation