• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2006年11月15日 イイね!

本庄走行2回目 考察

本庄走行2回目 考察
今回はクリッピングまでのブレーキ残しを課題としてやってみました。 が、コレが裏目に出たのか、タイムは前回よりも増えています。 コーナー酷すぎ・ブレーキを残す為にコーナー侵入時の速度を上げようと思った結果、ブレーキタイミングを遅くした。 ・結果的に突っ込みすぎてしまい、コーナリング中の車の挙動が不 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/15 10:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年11月14日 イイね!

車が悪いんじゃないのですが…(鬱な話題)

行きつけの板金屋に転がっていたNAのEP82。 以前富士チャンピオンシップのスターレットレースに出ていた車両のようで、以前からチョイと気になっていたのですが、今回 「本庄に持っていくから乗ってみろ」 と運転許可をもらえたので、早速乗って見ることにしました。 とりあえず1回目の走行で、ベストタイム ...
続きを読む
Posted at 2006/11/15 11:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年11月14日 イイね!

本庄走行2回目 結果

結果から言うと、タイム縮まらず。 むしろ増加orz 理由は色色あるのですが、とりあえず後回し。 今日は寝ます。
続きを読む
Posted at 2006/11/14 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年10月19日 イイね!

本庄走行1回目 考察

本庄走行1回目 考察
以下、気付いた点。 1.ブレーキの踏み方今回は「減速の為のブレーキ」と「クリッピングまでの前輪のトラクションをかけるためのブレーキ」とを意識して踏んでみました。 そうしたところ、思った以上に鼻が入りやすかったと思います。 コーナリング中に失速しないよう、高めの速度で突っ込む必要があるので、壁が近 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/19 10:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年10月17日 イイね!

本庄走行1回目 結果

行きつけの板金屋と馴染み深いショップの店員さんに誘われたのが切欠で、今日は本庄サーキットでフリー走行をしてきました。 サイトの画像やサーキットレイアウトを見るとかなりセーフティーゾーンが広く取ってあり、かつ障害物が少なくて視界の確保が容易っぽいので、練習にはもってこいなんじゃないかとは思っていま ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 11:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年10月01日 イイね!

SLY走行3回目 考察

以前の課題に関するチェック。 1.ステアリングを離さない・ゆっくり操作する この点に関しては課題が残りました。 以前は10Rでステアリングを戻す速度が間に合わずに手を離していたのですが、キッチリステアリングを握るようにした所為でステアリングの戻しスピードが間に合わずに失敗する、という感じでした。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 21:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年09月29日 イイね!

SLY走行3回目 結果

SLY行ってきました。 2枠走った結果。 … 4秒なんてとても縮まりませんでしたorz 大口叩いて恥ずかしい限りで。 第二目標だった2秒のタイムアップも果たせず。 結果としては1.5秒のタイムアップに終わりました。 ですが、この結果が個人的に納得できません。 タイムが縮まらなかった事にで ...
続きを読む
Posted at 2006/09/30 01:40:44 | コメント(4) | トラックバック(1) | サーキット走行 | 日記
2006年08月31日 イイね!

一人でSLY

昨日の宣言通り、SLYに行ってきました。 自宅8時出発の現地12時到着。 経路は新青梅街道から岩蔵街道に入り、小木曽街道経由で軍畑へ抜け、後は奥多摩街道を塩山まで抜け、甲府市街北側を抜けつつ韮崎まで、って感じです。 まあこれで十分楽しいドライブコースではあったのですが、それはそれ。 サーキットで ...
続きを読む
Posted at 2006/08/31 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年08月25日 イイね!

ナリタモーターランドで得た課題

ナリタモーターランドで得た課題
*ナリタモーターランドの施設に関しては今後オススメスポットに登録しますので、ソレをご覧ください。 本日もサーキット走行。 ナリタモーターランドを選んだ理由は前回のログを参照してください。 さて、「一体行くのには何時間かかるのか」というのが不明だったのですが、「夜中走れば2時間くらいでつける」と ...
続きを読む
Posted at 2006/08/26 03:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年08月18日 イイね!

初サーキット

ミニサーキットのスポーツランド山梨(SLY)に行ってきました。 初サーキットという事で抜けたところが山ほど手落ちな部分があり、関係者各位に多大なご迷惑をかけてしまいました。 次回からはそういうことが無いようにしたいです。 さて、本題。 初サーキットの感想。 全然ダメでしたorz 全てをタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/19 00:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation