• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

ドライバーの過失

バスの運転手を逮捕
 東京都練馬区大泉町の東京外環自動車道で、マイクロバスのドアが開き、小学5年の男児が転落し、後続トラックにひかれ死亡した事故で、埼玉県警高速隊は25日、自動車運転過失致死の疑いで、バスを運転していたサッカーチームコーチ引地功一容疑者(33)=同県川越市今福=と、トラックを運転していた会社員中村光雄容疑者(25)=毛呂山町南台=を逮捕した。
 バスはドアの開閉を自動と手動に切り替えるレバーが運転席とドア付近にあり、事故当時は手動になっていた。引地容疑者は「自動に切り替えていなかったかもしれない。子供たちの動静もよく確認していなかった」と話しており、同隊は詳しい原因を調べている。
これが原因で、全国のボランティアドライバーの方が運転を一斉に拒否しないか心配です。

お金を貰っている職業ドライバーならまだしも、少年チームのサッカーコーチのような方方は、運転をする事で生計を立てている訳でもなく、子供にサッカーを教えることで生計を立てている訳でもないでしょう。
少なくとも私の通っていた剣道やラグビーの先生らは、本業が有った上で、己の自由になる時間を態態割いて私達に指導してくださいました。
特に剣道については生徒が20人程度で月謝が5000円以下。1ヶ月10万程度にしかならないのに、週3回、10人以上の先生らが持ち回りで、常に4人以上の先生らが教えてくださいました。
集めたお金は大会参加費や道場の使用代金に消えていたでしょうし、交通費や各種消耗品を考えれば、先生方一人一人は赤字だったと言えるでしょう。

そういった環境で技術を教えてくださる方に「大会の会場まで生徒を乗せて運転した際の責任まで負え」と言うのは、流石に酷いとしかいえません。
もしこれで罪に問われるような事が有り、遺族が賠償請求をするようなことまであれば、善意の指導は割に合わないという事になります。
そうすれば月数万円の会費を求めるような団体しか存続できなくなるでしょうし、子供らに気楽にスポーツを教える事ができなくなります。
結果、スポーツそのものが衰退してしまうのではないかと。

スポーツ業界に限らず、善意による行為にまで万が一の場合の責任を問うのでは、あまりにも冷たい社会になってしまうのではないでしょうか。
「○○まで迎えに来てよ」とか「○○行くなら、途中の××まで送ってよ」、「○○まで仲間6人で旅行行こう。行きの運転手は君」と言うようなお願いに対して「事故った時に責任持てないから嫌」と断る事が当たり前の世の中になってしまうのは、どうも寂しいものです。
Posted at 2007/12/26 14:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
23 456 78
9101112 13 1415
16 171819 202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation