• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

一朝一夕には身につきませんね

週末にハンドリングを意識的に直していこうかと思った事もあり、早速ドライブに。
できるだけ見通しが良い場所で丁寧な操作を意識できればって事で、友人を連れて国道299を流しました。

タイヤをDZ101にしてのドライブはこれで2回目。
以前と比べると荒くブレーキを踏むと直ぐにロックするようになりましたし、リアの滑り出しがかなり低い速度で起きるようになりましたが、逆に普通の運転でも車の挙動に気を使えました。
また溝も深く多いので、急な雨だろうが水溜りだろうがそれほどビビらずに運転ができるのも良いですね。
グリップが低いとは言えコントロール性は高いのでミスしたときのリカバーも楽ですし、練習用には適したタイヤだと感じました。

とりあえず4時間程度ドライブをしてみましたが、コーナーの見切りができる時は普通に押しハンドルで回せるんですが、少し視界の悪い正丸峠に入ってみたら途端に引きハンドルに戻ってしまいました。
ブラインドコーナーでは切り足しのできる引きハンドルで走った方が楽だなぁと感じるのは、慣れの問題かそういうもんなのかってのは分かりませんが、とりあえず以後も押しハンドルを意識してのドライブを続けてみたいと思います。
Posted at 2008/09/23 23:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 12345 6
7 8910111213
141516171819 20
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation