• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

一人でSLY

昨日の宣言通り、SLYに行ってきました。

自宅8時出発の現地12時到着。
経路は新青梅街道から岩蔵街道に入り、小木曽街道経由で軍畑へ抜け、後は奥多摩街道を塩山まで抜け、甲府市街北側を抜けつつ韮崎まで、って感じです。
まあこれで十分楽しいドライブコースではあったのですが、それはそれ。
サーキットで走るのとはまた違うのだよ!!

と意気込んで走行開始。
運良く4輪枠は僕しか走らなかったので一人占有状態でした。
まあ平日午後なんて人居ないんですね。
次回からの参考にします。


で、色色引っ張るのもなんなのでとりあえず結果だけ申しますと…
………

……



ベストタイムが2.5秒以上縮まりましたッ!!

30分中に2回スピンして3回以上フラついて走ったにも拘らず、平均タイムに関しては5秒以上縮まってます
ベストタイム更新よりもこっちの方が嬉しいですね。


インターフェースの変更がモロに効いた感じです。
安心して操作が出来るようになったため、恐怖心も抑えられたので前回より踏み込んでいけました。

もうタイヤがツルツルなので、いい加減タイヤ替えます。
そしたらもう少しタイムも縮まりますかね?






走ってたらホイールも傷めたしねorz
Posted at 2006/08/31 20:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年08月31日 イイね!

どうでもいい突っ込みなんですが…

みんカラの広告に
「あなたの愛車は今いくら?」
とか
「愛車を高く売ろう」とかありますが、

「愛車だから手放したくない」
と思う人のほうが多いんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうね?
広告として成り立っているのかな?

反対に
「新しい愛車との出会いをサポートします。」
とか、結婚相談所のような広告とかならポチっと押したくなりますが…って浮気性(苦笑)
Posted at 2006/08/31 01:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月30日 イイね!

期待と不安

明日は延延とドライブを楽しむか、サーキットを楽しむかで未だに揺れていたりします。
理由は、サーキット走行を繰り返した所で現在の課題がどうにもなっていないので意味が無いかもと思ってしまったりするからです。

CPUの変更とインターフェースの変更に伴う操作性の変化は知りたかったりするんですが…むむむ。
タイヤの問題もあればブレーキの問題もあるし…

とまあ、厳しかったりします。
まあ明日のサーキットの状況にも寄るので、案ずるより生むが易し、と言う感じでとりあえずサーキットに向けて出発しますわ。
Posted at 2006/08/31 01:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月30日 イイね!

明日はサーキットで走れれば良いのですが…

休暇が残っているので、明日から4連休を組みました。
まあそのうち明後日は税金の説明を受けに立川の青色申告会とかに行かねばならないので、会社は休めても自由に使える日ではなかったりするのですが。

明後日は立川に行くということもあり、
1.年金の変更手続きをする
2.クーラーを買う(親からの依頼)
3.電子レンジを買う(親からの依頼)
4.青色申告会で説明を受ける
を計画しているので1日つぶれてしまいます。
それを踏まえたうえで、今日の夜から明日の夜までどうするか、と言うのがポイントになってくるわけですが…

と出した結論としては、明日はスポーツランド山梨(以下SLY)にでも行ってみようと思います。
平日どれくらい空いているのかを確認する良いチャンスですし。
友人には「ズルズル滑る様な今のタイヤ履き替えるまで他の人の迷惑だからサーキットに行くな」と言われていますが、つまりは他人が一緒に走っていなければサーキットを走ったって良いということなんだろうと前向き解釈。
* 前向きすぎ

朝から出発すれば、奥多摩->塩山->韮崎と良いドライブコースでもありますし、SLYに先客が居れば北沢峠でも通って南長野に抜けて先祖の墓参りでもする、ってコースでも十分楽しそうです。
もしくは富士山方面に抜けて辺りの温泉でも探してみましょうか。

と言うわけで、とりあえず明日は(道の混雑などを考慮し)6時頃自宅を出発するため、今日の夜は早めに寝ます。
ドライブ練習も今日はお休み…

まあ最近疲れているので、寝こけている可能性のほうが高いですがorz
Posted at 2006/08/30 11:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月29日 イイね!

日本車にも欲しいですね

WVのIroc
厳つい顔のハッチバッククーペ。
4.2mサイズってのも手ごろな大きさですね。
価格が200万クラスだったら欲しいですが…走りこむにはタイヤが高そうですね(笑)。

日本ではホットハッチって人気無いんでしょうかね。
個人的にはシビックやシティーが好きなんで、販売してほしいなぁと思っているんですけどね。
Posted at 2006/08/29 17:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | ニュース

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/8 >>

  123 45
678 91011 12
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation