• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

奥多摩で何かイベントでもあったのでしょうか?

25時頃、奥多摩湖を塩山方面からドライブ中、イカした音を撒き散らた数台の車とすれ違いました。
走り屋の方方かなぁ、と思いつつそのまま走っていると、其処彼処の駐車できるスペース毎に数台の車が停まり、数人の方方がじーっと道を見ていました。

どうやら何かのイベントでも開催されているのかしらん?
と思って、混ざろうか混ざるまいか奥多摩湖の駐車場で一旦停止して考えるか、と思っていたのですが…

奥多摩湖駐車場では3台のパトカーと職質を受けているっぽい数台の車が。


飛ばして無くてよかった…
と思って何食わぬ顔をして通り抜け、トンネルに入ったところ…


ウ~ウ~
「前の車、停まりなさーい」





私か!?



違った、1台後ろだ…



もう帰りは制限速度遵守。
チキン野郎だもの、みつを。


その後、奥多摩湖方面へ向かうイカした音を撒き散らす車が10台程居ました。
こういう場合ってどうやって危険(?)を教えたら良いんでしょうね?
Posted at 2006/11/05 03:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年11月04日 イイね!

じゃあ車高なんか下げんな!

後ろを走っていたワンボックス。
工事中の荒れた路面に入った所で、突然対向車線を走り出しました

まあ見てみれば確かにフロントスポイラーが下を摺りそうなほど車高を下げているようで、荒れた路面では前をガリガリと摺りそうではあるのですが…


他人に迷惑をかけるような走りをしなくちゃいけないような車にするのはどうかと思いますよ?

と言うか家族連れじゃないですか?
子供の前で堂堂と道交法違反するのは教育上如何なんですかね??


人様の事を言えた義理ではありませんが、自分できちんと運転できるような車を運転してほしいものです。
車高を下げるのは構いませんが、それなら工事中の道を避けて通れるだけの路線知識/情報を培うとかさぁ…
Posted at 2006/11/04 17:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年11月02日 イイね!

統計の見方、間違ってました?

まだ200万台はいかない」と言うスズキの社長の発言と、自販連の統計とではズレがあると思うんですが…

自販連のデータを見ると、軽自動車ってコンスタントに200万台売れてるようですし、販売台数の減少を加味すれば、新車における軽自動車の割合って年年増えてきているようにも見えるんですが…もしかして参考にしているものが違うの?
* こちらが軽の販売統計でした。
コレをみると確かに200万行ってませんね。
徐徐に販売台数は伸びているようですが…

ご指摘ありがとうございました(2006/11/03)。
Posted at 2006/11/02 13:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年11月01日 イイね!

ま、当たるわけ無いわな

新型スカイラインの試乗会に応募したものの、落選。
がっくし。
Posted at 2006/11/01 21:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月01日 イイね!

電気自動車の実用化に向けて

この記事では充電設備のことが問題になっていますが、そういえば電気自動車や水素自動車が市販された場合、JAFや任意保険のロードサービスに充電/充填サービスとかが付加されたりとかもするんでしょうかね。
それとも積まずにレッカーで最寄のサービスステーションに移動されるんでしょうか。

そういえば既に電気自動車ってハイパーミニ等の車種が販売されていたんですね。
知りませんでした。
Posted at 2006/11/01 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車情報 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation