• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

今週(2006/11/06~)の燃費

今週の燃費。

日付 給油量(リットル) 走行距離(km) 単価 金額
2006/11/11 25.74 267.4 130 3346

平均燃費は10.39km/l(12.51円/km)。

以後、週でまとめるんじゃなくて、給油ごとに登録。
Posted at 2006/11/16 22:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2006年11月13日 イイね!

緊急車両に対する態度

野次馬で消防車が通りにくい、と言う話題が。


関連して、火事の野次馬とは違いますが、こんな話題。

仕事上新宿や渋谷の街中を歩くことがあるのですが、その際、緊急車両がサイレンを鳴らしながら走ってきても、知らん振りして横断歩道を闊歩する歩行者をよく見かけます。

「赤信号、左折しまーす」
と走ってきた救急車が歩行者の為に動けず、結果、車や一部歩行者が何時まで経っても動けず、数人の歩行者のみが歩いていると言う異常な事態に。

赤信号が青になって歩行者が無くなり、やっと交差点に進入できて左折するかと思いきや、また歩行者が邪魔で左折できず…赤信号ギリギリまで待たされ、やっとのことで左折完了。

都心は信号が多いです。
全ての交差点でこのような光景が繰り広げられているのかと思うと…


思いやり、大切。
Posted at 2006/11/13 10:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年11月12日 イイね!

エンジン関係の整備

オイル交換とプラグ交換をしました。
整備記録参照のこと。
最近整備の為にジャッキもウマも買ったので、どうせなら自分でやるか、という事でトライしてみることに。

一人でやると不手際があった際に二進も三進も行かないので、先輩にご足労を願い、色色指導されながらもどうにかこうにか交換できました。
作業時の細かい注意点などを聴きながら作業をしたので、次回からは自分で出来るでしょう。
…多分(苦笑)。

エンジンルームを開けた際、アーシングケーブルが1本切れて接触不良に成ってました。
なのでその部分も応急処置。
もしかしたらこれがアイドリング不安定の原因だったのかも?


プラグ・オイルを交換したことによるエンジンの吹け上がりは明らかに良くなりました。
15w-50では硬いと言われましたが、プラグ交換が効いたのか、低回転時のモッサリ感みたいなものはありませんでした。
スムースで非常に気持ちが良かったです。

また、アイドリングも1200~1100の間で(若干)安定しました。
色色換えてから確認したので何が原因かは分かりませんでしたが、結果として安定したのは喜ばしい限りです。
でも一応板金屋に出してみようかな…?


ま、とりあえずテストドライブで気持ち良く運転が出来たので、今回の交換はとても有意義だったと思います。
Posted at 2006/11/13 00:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車/メンテナンス | 日記
2006年11月11日 イイね!

エンジンオイルをもらう、が…

エンジンオイルの交換をしようということでパワクラを入れようと思い、ペール缶で購入する予定だった方に分けてもらおうかと思って連絡した所、まだ買ってないとの事。

「申し訳ないから、代わりにこれあげる」
と言って貰ったのがビゴラス・ロッソ

NAなのに15W-50もらってどうするよ、とは思ったのですが…物は試し(笑)
明日にでも入れてみようと思います。

でもそれでサーキット行って大丈夫なんでしょうかね。
壊れることは無さそうですが…
Posted at 2006/11/12 04:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年11月10日 イイね!

山道は危険がいっぱい

この季節、路肩に積まれている落ち葉がとても危険です。
乗り上げたらそのままズルズルーっとスベってしまいます。

真ん中走ってれば大丈夫だろ、と思っていたのですが、考えが甘かったです。

コーナー立ち上がったところで道の真ん中に積まれていたおがくずに乗り上げてしまい、

お! < 驚き
が! < 足掻き
くッ!! < 観念して
ズーーー!!! < 滑る

と言う感じでクルクルっと。



危なかったorz

しかし最近、なんだかんだでどうにかこうにか事故ってませんね。

気をつけよ…
Posted at 2006/11/11 03:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation