• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uoneのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

第2戦:チャレンジクラスで初参戦

久しぶりの更新は、ラリーイベントの参加記録。
最近筆不精ですorz


開催されたラリーイベントのチャレンジクラスに参加。

チャレンジクラスと言うのは初心者クラスのこと。
その為通常クラスの場合は排気量ごとにクラス分けがされますが、チャレンジクラスには排気量によるクラス分けはありません。
分かりやすく言えばVitsとエボXが同じクラスで走らなきゃいけないクラスと言う事なんですが、逆にそう言う車両の差を感じさせないようなアベレージ設定になっているクラスと言うことです。
つまり擬似SS区間であるハイアベ区間の設定アベレージが30とか40km/hなどのように非常に乗りやすい(=時間通りに走りやすい)アベレージになっていて、速度よりも正確さを競う非常にラリーらしいクラスと言う事なのです。

…普通は。

今回参加したラリーのチャレンジクラスの設定は上記のように易しいアベレージではなくて、どのハイアベ区間も基本的に乗れないアベレージ設定になっており、チャレンジクラスと言っても擬似SSを楽しむ事ができました。

ちなみにチャレンジに参加したのは私のほかに5台。
計6台と言う小さな規模では有りますが、CT9Aも混じっていたので「エボ9には負けてしまうかも?」と多少弱気でした。

周囲に言われたのは
「お前は上位クラスに出て優勝候補の人を倒すって言ってるんだから、チャレンジクラスで優勝くらいはするよな?」
大口叩いていた影響はここら辺に出てきました(^^;
もちろん参加するからには勝つつもりではいたのですが、勝てるかどうかなんて確信は無い訳ですから、勝って当たり前とか言われると結構なプレッシャーです。

ラリー中の出来事は割愛。
行動を使う競技なのであまり詳しくかけないのは残念です。


結果としては優勝できました。
ナビとしては去年何度かメダルを貰いましたが、自分の力でメダルがもらえたのは今回が初めてです。
2位との減点差は3割程度だったので非常に余裕があったともいえますが、ただ上位クラスの減点と比べると…上位での入賞はまだまだ難しそうです。

まあ優勝したのも嬉しいのですけれど、それより嬉しかったのは帰り道。
私の車を見た幼稚園児くらいの子供が「スーパーカーみたい!」と言ってくれたことですかね。

「そうさ坊主!この車は俺が乗ってる限りスーパーカーさ!」
なんて、泥だらけの車の中でニヤニヤしちゃいましたw
Posted at 2010/04/19 23:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

4AG最高、とは言いません。 MR最高、とも言いません。 でもAW11は大好きです。 HNの読み方は「ユウイチ」で。 「ウオネ」でもOK。 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

タイヤサイズ早見表 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/03 14:08:46
 
千葉南サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/12/16 09:10:12
 
ナリタモーターランド 
カテゴリ:サーキット
2006/10/25 13:13:36
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3年前競っていたライバルから譲って頂いた車両。 ボディーはフロント周りを強化、ブッシュ類 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AE101を潰した際、「とりあえずお前は腕を磨け」という事で、行きつけの板金屋に薦められ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前の持ち主が確りした方だったようで、今まで乗った車の中で最も安定したチューニングがされた ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スカイラインを手放した時、丁度込み込み10万円で買える、との事で購入した車。 荷物は載る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation