• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoso@tigerのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

デジカメ届きました。

 昨日のブログに、一昨日デジカメ注文した事について書きましたが、昨日にはもう届きました。

 楽天のデジカメオンラインというお店ですが、メッチャ早いです。こっちがビックリ。(^▽^;)

 で、早速昨日開けてみました。


 それでもって、FUJIFILM FinePix Z33WP と、PENTAX600 Optio W10の比較。






 かなり小さくなりました。(^-^ )

 で、ちょっと使ってみた感想です。

 まず、小さすぎです。どこ持てばいいの~。( ̄ー ̄;

 このFUJIFILM FinePix Z33WP、普通持つと液晶に指がかかってしまいます。液晶に指がかからないように持とうとすると、片手では指がプルプル。

 PENTAX Optio W10は片手で普通に撮れたのに、FUJIFILM FinePix Z33WPは、両手でないと手ぶれしそう。(;´▽`A``

 それから、シヤッターボタン、小さすぎです。

 普通は、指の感覚でシャッターボタンの位置は見なくても分かるものですが、シヤッターボタン「どこ」て感じ、毎回シャッターボタンの位置、確認してしまいます。

 それから、PENTAXの好きなところは、モードボタンから、撮影モードをすぐに換えれることです。アイコンが液晶画面に出てくるので、撮影モードをすぐに選ぶことができます。

 が、FUJIFILM FinePix Z33WPの場合、メニューの中から撮影モードのメニューを開き、撮影モードを選んだら決定ボタンを押します。

 すげ~、まどろっこし~、やってらんない。(_ _ |||)

 シヤッターチャンスは、メニュー選んでる間に逃しそうです。(`ヘ´#)

 富士フイルムのデジカメ失敗。というか、私には合いません。(+o+)

 ま、特に何も考えずに写真取る分には、オートでまったく問題はありません。

 ただ、私みたいに、こんな画像にしたい、あんな画像にしたいというイメージがあり、半マニュアルな使い方が好きな方には、お勧めできません。(;^_^A

 唯一ここはいいな~と思ったのは、FUJIFILM FinePix Z33WPは、蓋のロックが自動でかかります。

 PENTAX Optio W10は、蓋を閉めた後、防水の為のロックを自分でしないといけません。これが結構面倒で、日ごろしてなかったのです。

 で~、先日海で使ったときも、ロックした記憶がありません。(;´▽`A``

 水没しても、仕方ありませんね。私の不注意です。(;^_^A

やっぱり、 5mの本格防水・防塵 + 1m耐ショックの PENTAX Optio W80が、欲しかったな~。(゜ρ゜)


みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

最新ブログの確認は、詳細表示か、シンプル表示、をクリックして見てください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 、 、 広島ブログ
Posted at 2009/08/20 11:01:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ◇その他◇ | 日記

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation