• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月28日

植毛。

植毛。  先日開催された、ぷれ赤福オフ。
どうせ雨だろうと参加を見合わせていたのですが、
     天気予報では晴れっぽい?
 って事で急遽参加表明。

 毎回参加者は愛車にいろいろ小細工をして高燃費
(低燃費?)を叩き出してきます。


 個人的には工場出荷時のメーカーの提案したまんまで勝負したいので、ワタクシはインチキはいたしません(笑)

でも、たまには何か施工したいなぁと思い、以前からやってみたかった植毛にチャレンジ。
 燃費的には、かえって抵抗になるんだろうなぁ~と思いつつ、半日かけてFタイヤ周り、Aピラー、
Rバンパー周り、Rアンダーガーニッシュなどなど。
 みんなにウケるかな?と調子に乗り過ぎ、右側側面は全面植毛してしまいました。

自分では気に入りましたが、冷静に眺めていると、もしかして警察に注意されるかも???→みんなに迷惑をかけるかも?と側面は写真だけ撮って脱毛してしまいました。

 ▲こんな感じでした。 親父がお前はあほか?の一声に我に返り、幹事に迷惑がかかるかも???と剥がしました。


 ▲ライバルの目線(完全に空気の流れを教えてます・・・)

 記録的には更新もなく、しかもこの炎天下セロハンテープの糊がねちゃねちゃになり剥がすのが大変で、しかも、みんなには空気の流れを披露する結果となり(←乗っている自分には全く見えない…)、敵に塩を送る事になってしまいました。

 根気がないので、出来ませんが、糸の代わりに羽毛でやれば、科学的には解明できなくても空力的に良くなるのでは?????と信じています。



   「風がデザインした」といわれるインサイト。
      本望なのではないでしょうか。
    メーカーのデータを鵜呑みにせず、実践してみた1日でした。
ブログ一覧 | エアロダイナミズム | 日記
Posted at 2010/07/28 23:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

久々のオフ会
LSFさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 0:17
こんばんは♪
植毛って このこと…
ついにメーヴェの領域に踏み込むのですね!
ホントに風まかせだぁ~
コメントへの返答
2010年7月29日 0:35
一応、「植毛ボルテックスジェネレーター」と命名してみました(笑)

毛糸もあったのですが、ひと巻き1000円するとか言われ…糸で代用。

結構ワサワサもじゃもじゃうごめいて、タタリ神みたい?とも言われました♪
2010年7月29日 0:45
おひさです

13さん 生きていたんですね!

植毛と聞いてジジイと直感しました

アホコメでごめんなさい

ただの酔っ払いより
コメントへの返答
2010年7月29日 22:41
アップするほどのクルマのネタが無くて…。

おじさんなんだろうなぁと思いつつ、甥っ子にはおじさんとは呼ばせていません(笑)

2010年7月29日 12:11
おはようございます。
私もえんぶりさん同様、タイトルでアデランスかい?と除いてしまいましたが・・・
この仕様は13さん、でしたか?タイプCさんのフォトで誰これ?って思ってました。
いやぁ~傑作です。でもおっしゃられていた通り糸の代わりに羽毛でやれば
時には白鳥仕様(サヌハイさん)やカラス仕様、フラミンゴ仕様、なんかが集まりそうです。
それはイイアイディアですよ。でも~(^-^)
コメントへの返答
2010年9月18日 23:44
お会いした事がないので、お互い文面をみて想像するしかないですよね。

植毛に関しては、理想としては鳥の胸のあたりの密集した毛並みなんです。
 そんな事ができる訳もなく、シャレ仕様になりました。

ただ、長期使用すると、毛が埃を吸ってボディを叩き、キズまるけになるかも知れません…。
2010年7月29日 13:37
 皆さんと同意見!
 植毛と聞いて誰しも、まずは そ・う・思うでしょ。
 内容読むまでに、つい「若くして苦労したんだ!」と同情しましたよ。
     でも、勇気あるな~。はじけたんだ!
 とまで勝手に想像しました。
  しかし羽+毛とは!
 
 
コメントへの返答
2010年7月29日 22:48
一度、お会いしましょう(笑)

ちなみに、どちらかといえば白髪派です。
2010年7月29日 16:58
あれ~猫ちゃん何?と思っていたら増毛の画像削除ですか?(笑)
なんと厳しい。
ナンバープレート加工してなかったですかね?疑問・・・。
自分も気を付けなければ・・・既に削除画像有るかも・・・。
コメントへの返答
2010年7月29日 22:50
画像が差し替わっていてビックリです。

ヘアーはNGなんでしょうか???????

2010年7月29日 23:00
アメリカのお馬鹿実験TVでやってましたがボディ全面にディンプル加工すると空気抵抗減るらしいですよ。
コメントへの返答
2010年7月29日 23:31
もしかして、ボディに粘土を張り付けて、ノーマル形状 or 粘土にディンプル加工形状での実験ですか?

大量の雹に襲われれば別ですが、施工する勇気がありません…汗
2010年7月31日 0:44
13さんが壊れた~(笑)
なにしてまんねん・・・
コメントへの返答
2010年7月31日 1:03
元々コワレてますから…笑

ちょこっと試走してみたら、植毛の間隔と長さの関係で、糸が絡む事が判明したので、長さを半分にして出場しました。(もちろんボディ側面に関しては、この写真だけ撮った後、剥がしました)

※ちょっとアホっぽいので、もうじき写真を差し替えときます。
 本来なら、この時期にそろそろ記念の走行距離を達成し、書き込みをする予定だったのですが、暑さのせいか????走行距離も伸びず…こんなのをアップしてみた次第です(汗)

今年の気温は異常です…。

プロフィール

「ただ今帰着しました。」
何シテル?   08/31 18:40
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation