• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

「男は女が好きだが、それ以上に ---- 男はクルマを愛している。」:RUSH。

「男は女が好きだが、それ以上に ---- 男はクルマを愛している。」:RUSH。  死と隣り合わせの時代のF-1。

映画「RUSH:プライドと友情」の幕が上がるまでいよいよ一週間を切りました。
 数ヶ月前の映画館での宣伝画像で釘付けになり、是非観てみたかった作品です。


観る前から期待したり、いろいろと情報を集めてしまうと
 観た時にガッカリするパターンが多々アルのですが、
「あなたの、生涯の1本を塗り替える。」

   というキャッチ・コピーを信じて観に行くつもりです。

 宣伝画像で期待に胸膨らませていたある日。
自分にとってはヒールなキャラなんですが、ミカエル選手がスキーで危篤というニュースを知りました。
 悪役でしたが、サーキットではなくスキーの最中でというところにもひっかかりましたが、
  亡くならないでほしいと思いました。

 最近の報道では、コチラの呼びかけになんらかの反応が見られるとの事。

 この映画が封切られる時には、意識が戻ってほしいと思っています。


 はっきり言って、ラウダもハントもリアルタイムではあまり知りません。
グランプリの鷹とかマシンハヤブサとかの漫画で知っているだけの人。

 ただ、あの時代、レーサーはひとつ間違えば あの世を覚悟して挑む世界だったと思います。
どの時代にもライバルが居て、我々にワクワクをもたらしてくれました。
 最近のF-1は、安全性が見直され昔に比べればコース上での死はありません。
  (忌まわしい記憶はありますが。)
   一部の速いドライバーを除き、持ち込むお金で左右され、観ててホントに世界の偉大なドライバーなのか?と。
  上位陣と最下位陣のマシンの差があり過ぎて、同じマシンに乗せたら誰がホントに速いんだろう?と。
  (僕が地上波でしか観て居ないのが原因かも知れませんが)

 また、ダントツの一位ではなく、よきライバルありきのグランプリであってほしい。

 MotoGPもそうですが、昔のプライベーターでもエントリー出来、かつ勝てる時代が男臭くて好きなんです。
  (泉 優 のウインディーとかチャンピオンライダーみたいな世界。)

 果たして、あの時代、
    彼らの間にどんなドラマがあったのか?

映画が待ち遠しいです。


※来年は、我らのHondaがサーキットに帰ってきます。
  しかも、マクラーレンという名前と共に。
   複雑ですが、やっぱり期待しちゃいます。
 来年からは観戦のレギュラー入りするつもりでしたが、可夢偉選手が今年自力復帰を果たし
  コースが緑一色に染まる事を想像し、ワクワクしています。とのコメントを知り
   今年から観戦復帰しようかなぁと思っています。

※僕にとってミカエルは嫌いだったドライバーの一人ではあります。
  でも自分には接点がひとつだけ。
 いつだったかのグランプリ。
  デパートで見つけた黄色い文字盤のスピード・マスター。
 ひと目で欲しい欲しい病。
  あの頃、地元の悪友の間では時計が流行ってました。
   自分は買うならアポロ13で帰還したオメガしかない・・・と。
 グランプリ観戦に、どうしてもして行きたくて衝動買い。。。。。
  しかし、ダイバーウォッチしかした事がないワタクシは、結構手荒に扱いました。
 プラスチップのカバーにキズが付き、ボタンが一個取れちゃいました。。。。
  デパートで治してもらった時、
   「お客様、この時計は精密機械ですから、もう少し丁寧に扱ってあげてください。」
 結局、自動巻は時間が狂います。
  ソーラー電波時計を持つようになって黄色いスピード・マスターは本棚の箱に入ったままに。

 たまたま、先日、ラナさんと腕時計の話しになり、彼女のカシオのクロノグラフを眺めながら、
  「僕も一応クロノ持ってんです。」
  「なんでしないのですか?」
  「・・・ミカエルが好きくないんです。。。
    それに時間が狂います。」
  「それならワタクシに下さい。」
  「えっ? はめてくれます?」

 果たして女性の腕にハマるかはワカリマセンが、今年のグランプリは黄色いスピード・マスターなライコネン・ファンなラナさんと観戦しているかも知れません。

 やはりグランプリは現場で体感すべし!


 本日(2月7日)、仕事帰りに早速映画館。
字幕版のチケットを買い、さつき温泉で油を落としカメラ屋に行く途中、緊急召集・・・。
 仕方なくダメ元で、映画館に戻って窓口の女の子に
「あの〜さっきチケット買ったんですが、どうしても行かないとアカンとこが出来たので日にち替えてもらえませんか?」
「ホントはイケナイんですが、一回だけですよ。」
って、事で来週の土曜に変更〜♬

 って先ほど用事を済ませ運転中、待てよ?土曜ってまさか明日の事と思ってないか????
   財布からチケットを取り出して確認。。。。。

 「明日やん!
   明日は出勤やん!」


※2014 2/13 レイトショーで観て来ました。

 実は'78のグランプリの結末は知りませんでした。
  僕はケガをしてからのラウダしか知りませんでした。
   この映画は名画になると思いました。
    個人的には独りじゃなくなったので見方が変わったからか?
 奥さんとの心理描写で涙が出ました。
   長渕剛じゃないけれど、幸せになると目的がぶれるというか、守りに入るというのはよ〜く判ります。
    「オレを愛しているなら、なにも言うな。」
  ラウダの奥さんに拍手を送りたい。

 また、'94のモンツァだったかで、コメンテーターを努めるプロストに
  「君が居なくて、さみしいよ」と言ったセナ。

 永遠に判り合えるライバルっていいなと。

果たして、13にとってのクリスタル・ボーイ?
                    銭形?
                     力石徹?
                      カーチス?は誰にあたるんでしょうか?


 「君の勝利を見て生きる闘志がわいた。
   僕をここに戻したのも君だ。」

   以上。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/02/02 21:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年2月2日 22:39
>ウインディー

LP持ってた。
コメントへの返答
2014年2月2日 23:02
ええええええ〜エエエエエ????

そんなLPッて存在するんですか????

聴きたいっ!!!!!

もう無いの?????

それだけで長崎に行く価値はアル。
2014年2月2日 22:47
先週、BSのカーグラフィックで少し放送してました。私も観に行きたいです。

コメントへの返答
2014年2月2日 23:05
昨年の映画館で知り、楽しみに指折り数えておりました。

やっぱレースはヒューマンドラマじゃないと♬

出来れば映画館でウルウル来たいです。。。。

そして僕の予言は当たる。>ミカエル。

※ちなみにワタクシにとっての生涯の一本は・・・ナウシカしかアリエマセン。
2014年2月2日 23:22
博物館に寄贈しました。

来る?(^^)

あ、これですよね?
http://www.youtube.com/watch?v=mmHu186prHc
コメントへの返答
2014年2月3日 0:49
ナニコレ???

マサカ、ウインディって映画化されてたんですか???
全く知りませんでした。。。

ってか観たい観たい病の発令中。。。

ううっ。。。

まさか持ってるの?
2014年2月3日 6:57
さすがにありませぬ(笑)

昔TVでもやったよ。
コメントへの返答
2014年2月3日 17:57
そうか。。。。

今までまったく知りませんでした。
 でも、画像観るだけで、あの世界に入っていけそうです。
2014年2月3日 15:55
こんなのどう?

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u59942133
コメントへの返答
2014年2月3日 18:00
ポンスが居ますね。

カワサキもエントリーしてるし。。。

マン島もそうですが、トランポに家財道具とマシンを積んで転戦するプライベーターが好きでした。
2014年2月3日 21:19


「男は女が好きだが、それ以上に ---- 男はクルマを愛している。」



でも・・・


女も好きです





って言っても妻一筋ですが・・・・・・・・・(マジ
コメントへの返答
2014年2月3日 23:19
ふと、トイレに起きました。

イイですね。

いつか奥様同伴でお会いしたら、僕から奥様に言って差し上げましょう。

この〜!この〜!

プロフィール

「今年も開催されてるみたい。

https://youtu.be/5LqsHbJgqz0?si=H8T6Lg8mLw0Gn9hx
何シテル?   08/15 21:02
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation