• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

#20c Co・コイツ 動くぞ。

#20c Co・コイツ 動くぞ。
  最後まで行こうとすると30000文字を
     超えそうな気がしたので
      新たなる章を準備。
  (前章で収まったら削除します)

        名付けて
  『すべてのパーツを紐で自由自在に操れる
             仕様に改造作戦。』




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■




     途中までルンルンだったんですが、こんな動画を見付けてしまった。。。
     
        すげえー!!!

     
        しかもバンダイ公式でも既に出てたとわ。。。


         操り人形なんて・・・アナログだし しょぼい。。。
     
       だんだん重くなってきてるので腕のスキンは無しの方向で。。。


     
     こういうのを作れる人なら二足歩行ガンダムなんて朝飯前なんやろなぁ。


     
              下半身も出来ました〜♬
         ただ、この動きを紐で再現できるかは疑問。。。



     
       もう一気に合体させちゃいました。
         あとは、どうやってリアルに動かせるか。。。


     
     この動画を脳内で再生させながら、以下2つの動画をご覧ください。


     

     
        小学生のちびっ子が集まってくるので
 これが限界です。



       東京に動くガンダムが登場したらしいですが
                    あんだけお金かけてあの動きかよ。。。って
                                            期待させやがって。


              君に帰るところは あるのか。。。

ブログ一覧 | craft | 日記
Posted at 2020/11/19 02:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

三者会談
バーバンさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 11:36
しろがねの操る あるるかん。
蘭菊の操る 太郎丸、次郎丸、弁慶丸。
ガンダムだって操り糸で動いてもいい👍
コメントへの返答
2020年11月21日 12:53
応援?ありがとうございます。

アシモが持て囃されていた頃
もっと小さなマイコンロボットが
カクカクしながらも
めちゃめちゃ素早い動きで
歩いたり、飛び跳ねたり
するのを見て
軽いと結構動けるんだ。。。
と思ったことがありました。

たまたま2足歩行ロボットでガンダムを作った人の動画を見つけ
「こんな人がいるのに
  自分ときたら・・・
   アナログな操り人形かぁ。。。」って。


引っ込みがつかなくなってるので、最後まで突っ走ります(笑)

プロフィール

「@VICKYさん。 13年ももったんならいいバッテリーなんですよ。 頻繁にIMA警告灯が点くようになるとストレスある走りになりますが、まだ大丈夫じゃないですか。」
何シテル?   08/19 06:00
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation