• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月22日

真珠の首飾りの少女になれる。 と 訊いて。。。

真珠の首飾りの少女になれる。 と 訊いて。。。   たまたま明日のお手伝いが雨で流れ

  作りかけの模型に手をつけましたが

  ふと、どっか行きたい病が。。。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


  気になったキミ。 明日は9:00に大塚国際美術館の駐車場に集合だっ!

  
    ▲ETCカードがあるから、高速でバビューン!

     


  
   ▲夜間の遠出にはマックが欠かせないのに閉まってて。。。
   仕方なく夜食はなしで、鈴鹿インター直前のコンビニにピットイン。

  
   ▲神戸あたりの?PAでトイレ休憩。

  
  
    ▲明石大橋を通過中(まだ風はない。)

  
    ▲淡路島の真ん中あたりのPAにてホテルインサイト。

  
    ▲明るくなって来たので日課の血圧&体温測定。

  
    PAに食べるとこがなかったので鳴門を越えました。

  
   ▲早く着き過ぎて、駐車場が開いてない。。。
   9:00ゲートオープンなので、船着場で釣り客を眺めるでもなく。
   竿持って来たら良かった。。。

  
   ▲ゲートオープンギリギリに向かったら、シャトルバスが二便になってしまい。

 


  
   とりあえず、順路をすっ飛ばしお目当ての少女と対面。

     
     コスプレコーナー。

  
   ▲シャッターを押してくれる人がおらん。。。


  

     



  

  
  
  

  

  

  


  
  
   ミュージアムショップには琴線に触れるモノがなく
  少女のガンガン目当てで、クッキーを購入。



  
  ▲讃岐うどんを堪能し、台風が来ない内に退散しました。
  一日まわっても全部は見きれないと思っていたんですが、ジャンルが広過ぎて
  スルーした作品も多く、結局、音声案内も首から提げてるだけで一度も聴かず。。。
  一度は観てもいいけど、自分の好きな作家などの展覧会の方が自分には向いていると感じました。
  やはり、土に釉薬で着色してるからか?スポットライトの加減で反射してしまうのと、元々の作品が薄汚れているのか?全体的に彩度が低いものばかりで、ちょっと期待はずれ。。。
  で、お昼には見終わってしまい、時間があるので高松に住む学生時代の友人とこに遊びに行こうと向かったんですが、本日は休みを取って家族サービスとかで、NGとなり、津田の松原のうどん屋さんにだけ寄りました。

  ※帰宅して冊子を見たら釉薬で色付けしてる訳ではなく、陶板に、転写紙にプリントし陶板に転写。焼成してからレタッチし、また焼成らしい。

  
          全然のびんかった。。。



  
   ▲若者と交流し、シャッターを押してもらいました。


             おしまい。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/22 21:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

久しぶりの映画館
R_35さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2022年9月22日 22:22
明日そちらは台風が来そうなので気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2022年9月22日 23:07
漢なら負けるとわかっていても、戦わなければならない時がある。

飛び入り参加、お待ちしております(笑)
2022年9月26日 21:14
長旅お疲れ様でした。
美術館はすごいラインナップですね。見応えがありそうです。

通常、美術館では展示作品の撮影は禁止されていますが、こちらは大丈夫だったんですね。
撮影禁止はフラッシュの光による作品の劣化を防ぐためだと思いますが、それならフラッシュ禁止にすればよいのではと思います。
コメントへの返答
2022年9月26日 23:46
以前から行きたかった美術館の一つで、作品量と館内の広さから、1日では回り切れない。と思っていたのですが、ジャンルが広過ぎて、興味のないジャンルはさーっと観るのと、好きなジャンルだと、この作品はあるのに、どうしてアレやコレはないんだ!とモヤモヤした後味で、やっぱりある程度好きな範囲内で開かれる美術展の方が満足度は高いかなぁ。。。って印象でした。

フラッシュ、三脚は禁止されていますが、最近の携帯電話のカメラは、暗くてもある程度は調整してくれるので大丈夫なんですが、作品を照らすスポットライトや、部屋の灯りの都合で、どうしても陶板が反射してしまいました。

花火を観る時もそうなんですが、ろくに鑑賞もせず、ファインダー越しにしか観ず、本当の感動が出来ない事は極力意識していたのですが、ブログのネタにパチパチしちゃいました(笑)

入ったばかりの頃は、触ってもいいのかと思って、ペタペタ触りまくっていたのですが、お触り厳禁の看板が。。。

次は日本食研の宮殿かなぁ。

プロフィール

「今年も開催されてるみたい。

https://youtu.be/5LqsHbJgqz0?si=H8T6Lg8mLw0Gn9hx
何シテル?   08/15 21:02
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation