• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

WHY WE RACE ?

WHY WE RACE ?   とある会社に散々やきもきさせられ、
  いよいよこれからって時に寝耳に水の撤退に始まり
   そろそろ復帰か?のニュースと共に
  かつてのゴールデンコンビだったチームとの
   ジョイントに歓喜し
  トップドライバーにあろうことか地元で
  「GP2 エンジン!!!」と言われたり
    悔し涙も枯れ果てて、もうダメなのか。。。。

                  と諦めにも似た気持ちでおりました。

レースには関係ないですが、売れるクルマを作らなくてはいけない事は分かっていますが、そのラインナップに「これやったら。」というモノが存在しなくなってしまった事もあって
外には出さない愚痴をこぼしそうに。。。。


数々の武勇伝(レース以外でも)を読んでは自分の中ではその会社はヒーローでした。
alt

 本田宗一郎さん個人ももちろん
  憧れて入ってきた技術者も含め
   どんな困難もいつかは解決策を発見し僕らファンに魅せてくれる
    大いなる中小企業。

 お前ら、本当に頑張ってるんか?


 その時、宗一郎さんの言葉を技術者にもう一度聴いて初心を思い出して欲しかった。
   なんのために入ってきたんや。
 
 宗一郎さんの言葉はシンプルで明快です。説得力があります。

と心では思いつつ、いつか実は水面下ではこんな困難を乗り越えようとしていた。とか
 レギュレーションのココに引っかかっていた。とか
   チームの要請でココをこうせざるを得なかった。とか
    そうだったのか。と知らされてやっぱHondaだ。と思わせてくれると信じて。

 地上波もBS、CSも無料放送が消滅し、気になるので違法ストリーミング配信の英語
ラテン語の解説を見聞きし、同時にYouTubeのラップタイミングLIVEを見ながら応援
していても(いいところで固まるのが・・・)期待通りには行かずシルバーアローにやられっぱなし。。。

みんカラのつぶやきで、愚痴ってしまうかギリギリのとこで・・・

       RED BULLの優勝。


  いきなり独りガッツポーズ。。。。

 思わずトリプルさんにメールしちゃいました ポチッ(笑)←キャツはリアルタイムじゃなかったみたいですまない事をしてしまった。


最近、ちょっと夢が夢でなくなりそうな期待できる感触です。


そこへきてくまどっとさんのブログ

 うおおおおおおおおオーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

「POWERED by HONDA.」の復活。

Hondaが最近新たに動画を出したのには気づいてましたが、作りが琴線に触れず
 最後の文字には全く気付きませんでした。。。。
  (動画はくまどっとさんところで確認してください。僕の感覚的話よりアッチの方が薀蓄ある話が聞けます。)

alt

▲すいません。。。僕にとってはWilliamsじゃなくMcLaren Hondaなんです。
なんの知識も持ち合わせておりませんが、
 このフレーズにはピクピク反応してしまいまして、思わずブログの連投に(笑)

 第4期が始まってカウルにHondaのロゴが入ったけど、なんかワクワクに欠けて
いた理由がわかりました。
alt
 コッチより
alt

 みんなこの旗印のもと、何かできると集まったんじゃないのか。
  僕らに感動と涙をもう一度。

alt
                            RA619H sound動画

            cf. V10ベンチ動画 1

alt


 経済的理由により行けないけど、ガンバってね♫

 ※今見てたら、4月公開の動画「POWERED by HONDA.」で締めくくられてました。
               ↑
  というかタイトルが「Powered By Honda | Honda Racing F1」(笑)

Posted at 2019/08/14 16:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想い | 日記

プロフィール

「NHK 戦艦大和 パイロットたちの終戦のナレーション。 メーテルの声。。。 劣化してる。。。」
何シテル?   08/02 21:46
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 6789 10
1112 13 14 15 1617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation