• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

紙工作。

紙工作。       台風の汚れを洗い流し
      室内の掃除をしていたら
      気を失いそうになりました。

       最初はブログにと思いましたが
      内容は整備手帳やよな。と
      投稿はしたものの、
      本日続きをやっていたら
       予想外の温度表示。



      それでは、整備手帳の続きをどうぞ。



alt
ボディが冷えると窓が真っ白になります。 洗車の後は乾燥ドライブ。
alt
▲途中までエアコン使いましたがつい癖で切ってしまいます。 SRS警告灯は無視して下さい。
alt
 放置してると車内に熱がこもっているのでハッチは開けっ放してみました。

 バッテリーが上がるので、室内灯、ハッチの電灯はOFF。このまま放置。
ちなみに電灯が消えていれば電力消費量って0???(洗車の時点でGチャは終了。)
alt
(室内からモニターを見れるよう角度を調整するとコードがこんな風に)
alt

なんの対策もしてこなかったこいつにもキチンとした日陰をって事で
 段ボール箱でこさえましょう。

 たまに夏休み子供科学電話相談を楽しんで聴いているのですが、個性のある
先生が減ってしまいました。 最後の砦の田中修先生には長く続けて欲しいものです。
藤田貢崇先生もいつも冷静な語り口が気に入ってます。
また、いつの間にか夏休みだけじゃなく、日曜のレギュラー番組になってます。
なんか面白さが半減したように感じるのはなんでかな。
alt
         ジャーン!!
       これでリアハッチもスッキリ。
alt

ちなみに昨夕からGチャしていたのですが、炎天下だと45℃・・・大汗。
知らなかった。
 走っている時はモニターで見ていても40℃を超えることはなかったのに。
真夏の炎天下での使用は控えた方が良さそう。
 しかし、この夏、何回昼までやっていたのだろうか。。。。

※画像はお昼に撮ったものです。
     Bvo :IMAバッテリ電圧   Bam:IMAバッテリ電流
     Soc :IMAバッテリSOC     Bte :IMAバッテリ温度
     Iat   :吸気温度       Ect  :エンジン水温
     12v :12Vバッテリ     Afr  :空燃比

alt


          もうトンボが飛んでます。

                      秋近し。
                       ・      おしまい。
                       ・
                     時間の経過。
                       ・
                       ・
                       ・
alt
ってまた見に行っちゃいました。すてきモニターではGチャ温度は判らないけど。
alt
     なぬ?
50℃になっとるやんけ!
alt
慌ててECONスイッチオン。バッテリー冷却ドライブ。
alt
隣の隣はもう稲刈りやってました。
早く下がってくれ。。。
alt
38度になったので折り返してきました。ALLエアコンONの燃費です。。。
alt

とりあえず下がったけど、なんか腑に落ちん。

 こんなに手足キンキンに冷やさな40℃以下にならないのか。。。。
普段、40℃なんて超えないとか言ったけど、ほとんど見ていなかった事が判明してしまった。

 なんかいいところでフィニッシュを決めるつもりが、ドッと疲れてきた。。。
              〆がない。


教訓。
 Gチャージは夏場の炎天下でやってはいけません。
 もちろん朝方でも気温の上昇に気をつけましょう。






Posted at 2019/08/18 15:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただ今、屏風山PA。 生体熱中症警戒アラートは鳴ってません。」
何シテル?   08/09 08:29
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 6789 10
1112 13 14 15 1617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation