• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

燃費記録&整備記録 の 再開(したいけど)。

燃費記録&整備記録 の 再開(したいけど)。

     ロゴの時から燃費記録をメモし

   イラストレータを使って燃費記録グラフと

       整備記録のリストを作り

         プリントしては

   専用バインダーに留めて楽しんでいました。


  しかし・・・プリンター詰まりで出力できなくなった2012年3月で止まったままです。
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  先日、昔の職場の友人と久々に電話する機会があり、Macの話になりました。
   最近は印刷業は閑古鳥状態で本職の仕事は皆無らしくMacにも触れてないとか。。。
  で、毎回のことなのですが、「今使ってるMacが壊れたら怖いよなぁ。」と
   (我々世代のMacは周辺機器も含め、新品入手は困難です。。。)
   自分はプリンターの詰まりで出力したくても出来ないことを伝えると
      「今はコンビニのコピー機からでも出力できる。」と。
        ただしJPEGの拡張子をつけること。

       って事で、久々に旧マックを立ち上げてみました。
     alt
           毎回、この画面が現れます。。。
     しかも終了時は、3回に1回は強制終了じゃないと終わりません。

     alt
       ちなみに現役で使っているMacにはイラストレータも
           フォトショップも入ってません。。。
      このLANケーブルが曲者で、文字入力なんかで少しでもMacと
     ケーブルの角度がずれると接続が中断され全く繋がらなくなります。
   


  alt
      insight 燃費記録・表紙
  alt
      ロゴ時代・燃費グラフ '97〜'03
  alt
    インサイト時代・燃費グラフ '03〜'12
  alt
      ロゴ時代・記録簿
  alt
      ロゴ・インサイト時代・記録簿
  alt
      インサイト時代・記録簿
  alt
      インサイト時代・記録簿
  alt
      インサイト時代・日々の燃費数値簿

            さて続きを制作したいんですが。。。
  alt
                ココで困った事が。
      2014〜のガソリンスタンドのレシートの束が見つかりません。。。


  alt
   開いてみたら・・・
     2012年以降も記録しているけど、プリンター詰まりで出力できなかった
                  っぽい。

     alt
   いずれにせよ2014〜2019年分のレシートを探さないことには始まりません。
     alt
        データ化する前の手書き記録簿は出てきました。
  alt
   2017年以降は、トリップのリセットが出来なくなった事もあり
    満タン給油はあまりせず、都度記録。グリッドチャージの充電・電圧記録
              もつけ始めました。

  alt
   ふぅ〜。  とりあえず整備記録にかかりました。
    本日までのグリッドチャージ記録の入力が完了。
     コレに整備記録と距離(逆算するしかないのも)を入力すれば完成。
  alt
    とにかく一枚だけでも試しに出力したいので文字化け予防のため
     アウトラインを取ったんですが、分かっていたとは言え太文字に。。。
  alt
        PDFで保存。アクロバットなんて初めて使いました。

            USBにコピーしていざコンビニへ。

  alt
     が・・・「13」というフャイルは認識してくれず・・・orz
       PDFも、何か拡張子をつけないとあかんのかな?

  alt
    モチベーションを上げるため、グラフの方をやってみたんですが。。。
        燃費悪過ぎて25〜35km/Lの枠に収まらない。。。

  alt
        帰宅時にコンタクトスプレー攻撃をしてもネットに繋がらななく
        なったので、最終手段のLANケーブルを新しくしたら・・・
         めっちゃ簡単に繋がるようになりました〜♫
    古いケーブルは一応とっておこうとキッチリ巻いたのに、よく見たら
     ドアの開閉で擦れたのか?皮膜に破れを発見。
   ??? 今までコンタクトスプレー攻撃で効いてたんですがおかしい???

  alt
     ガソリンを入れに行くついでに一枚お試し出力してきました。
    .pdfと言う拡張子を付けてみたら、あっさり認識してくれました。
  が・・・納得がいかない。 味がない。
   きれいなんだけど、文字のアウトラインしたので文字が太くなるはずなのに
    予想以上にシャープであっさりしていて無機質な感じ。
  グラフのみで整備の内容が書き入れてないとは言え、何かインパクトに欠ける。
  alt
    しかもよく見たら、縮小されとるやんか!
      枠の線は滲みが出ないのなら、もう少し太くした方が見栄えが。。。
    あと、コピー用紙なので、しょぼいんだよなぁ。
      勝手にプリント用上質紙って持っててもあかんやろか。。。
  alt
      一応バインダーパンチで穴を開け、記録帳に入れて見た。
            やっぱり、こじんまりしとる。

  alt
     満タンにしなくなった弊害か? ひと月のデータが多過ぎる。。。

  alt
   LANケーブルが長くなったので机に新旧Macを並べて作業できるように♬




  ※大本営発表
    令和三年二月十日
     マックのモニターが逝きました。。。
    もうデータの出力どころか、修正すら出来ません・・・orz

       もうちょっと早めに立ち上げて出力しとくべきであった。。。

           よって、このミッションは強制終了致します。




Posted at 2020/05/19 15:44:30 | コメント(0) | NET環境 | 日記

プロフィール

「@VICKYさん。 当たりです(笑)」
何シテル?   08/21 07:07
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
13 141516 17 18 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation