• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13のブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

知らない貴方。

知らない貴方。
   たまたま見て下さった貴方。

   毎日、通勤で愛車に乗り込む時

   シートベルトをカチッと締めた時

   イグニッションをONにした瞬間

   ワクワクしてますか?

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



  別にインサイトを多くの人に知って欲しい訳ではありません。

  人生のある期間

  たまたまの出会い(縁?)で巡り合ったクルマに

  コレを体感してしまったら、もう他には代えられない。と云う経験はありますか?



   またまた、メカニックが移動のために愛車を走らせている姿を

  客観的に見た時、おおおぉー!って感動しませんか?



   街中を走っていてショーウィンドウに映り込むクルマを見て

   ハッとしてますか?




     


  買い物や映画の後、広い駐車場にぽつんと佇む愛車を見た時

   よしよしとか、お待たせ。とか、何かいい知れぬ幸福を感じますか?

 
   子どもの時に憧れたクルマを手にして
  コツコツ修理し週末だけ愛でる付き合い方もいいと思います。

   普段使いの他に、本命を所有するのもアリだと思います。


  13の場合は、複数人を同時に均等に愛でる事が出来ない性格なので
  本命だけですが、人生のうちで本命だと思えるクルマに出会えた事が幸せだと実感しています。

  生産中止から長い年月が経ち、出てくる部品点数が少なくなってきました。

  大きく調子を崩すと修復が難しい部品も出てきました。
  いつまでも乗り続けたいけど、果たして叶うのかな。


  貴方は、毎日ワクワクしてステアリングを握っていますか?



     ※ホントは「結婚できない男」を観てるうち
      次のブログを書きたくなり、スイミーという曲を使いたくなったんですが
      それとは別に、愛車と自分の人生の中での関係性が書きたくなり
      ちょっと不完全燃焼ですが、筆を置きます。




         おしまい。




Posted at 2022/09/29 22:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

真珠の首飾りの少女になれる。 と 訊いて。。。

真珠の首飾りの少女になれる。 と 訊いて。。。  たまたま明日のお手伝いが雨で流れ

  作りかけの模型に手をつけましたが

  ふと、どっか行きたい病が。。。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


  気になったキミ。 明日は9:00に大塚国際美術館の駐車場に集合だっ!

  
    ▲ETCカードがあるから、高速でバビューン!

     


  
   ▲夜間の遠出にはマックが欠かせないのに閉まってて。。。
   仕方なく夜食はなしで、鈴鹿インター直前のコンビニにピットイン。

  
   ▲神戸あたりの?PAでトイレ休憩。

  
  
    ▲明石大橋を通過中(まだ風はない。)

  
    ▲淡路島の真ん中あたりのPAにてホテルインサイト。

  
    ▲明るくなって来たので日課の血圧&体温測定。

  
    PAに食べるとこがなかったので鳴門を越えました。

  
   ▲早く着き過ぎて、駐車場が開いてない。。。
   9:00ゲートオープンなので、船着場で釣り客を眺めるでもなく。
   竿持って来たら良かった。。。

  
   ▲ゲートオープンギリギリに向かったら、シャトルバスが二便になってしまい。

 


  
   とりあえず、順路をすっ飛ばしお目当ての少女と対面。

     
     コスプレコーナー。

  
   ▲シャッターを押してくれる人がおらん。。。


  

     



  

  
  
  

  

  

  


  
  
   ミュージアムショップには琴線に触れるモノがなく
  少女のガンガン目当てで、クッキーを購入。



  
  ▲讃岐うどんを堪能し、台風が来ない内に退散しました。
  一日まわっても全部は見きれないと思っていたんですが、ジャンルが広過ぎて
  スルーした作品も多く、結局、音声案内も首から提げてるだけで一度も聴かず。。。
  一度は観てもいいけど、自分の好きな作家などの展覧会の方が自分には向いていると感じました。
  やはり、土に釉薬で着色してるからか?スポットライトの加減で反射してしまうのと、元々の作品が薄汚れているのか?全体的に彩度が低いものばかりで、ちょっと期待はずれ。。。
  で、お昼には見終わってしまい、時間があるので高松に住む学生時代の友人とこに遊びに行こうと向かったんですが、本日は休みを取って家族サービスとかで、NGとなり、津田の松原のうどん屋さんにだけ寄りました。

  ※帰宅して冊子を見たら釉薬で色付けしてる訳ではなく、陶板に、転写紙にプリントし陶板に転写。焼成してからレタッチし、また焼成らしい。

  
          全然のびんかった。。。



  
   ▲若者と交流し、シャッターを押してもらいました。


             おしまい。





Posted at 2022/09/22 21:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月15日 イイね!

扶桑型一番艦 扶桑:手を出してはいけない世界(1/350)。

扶桑型一番艦 扶桑:手を出してはいけない世界(1/350)。  しばらく前に、長らくニチモの高騰した1/200しか選択肢が存在しなかった艦船模型に新金型で新たに大和が予約販売されました。
  かなりの大きさと値段に悩んでいたら予約期間が終了してしまい、やっぱり買っておくべきだったかも。。。  と。

  たまたまホビーサーチを覗いていたら、再び予約。
  これは買うしかない。か?と自問自答。
  しかし冷静に考えて甲板上がすっきりしている姿は、全体像はカッコ良くても、なんかなぁ。。。と。

  エッチングで頓挫している扶桑なら、デカいサイズで作ってみたら、大まかな造作が理解できるし。とプレミアム版が再販されていたので、あと先考えずにポチッちゃいました(笑)




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


   おそらくは、他のモデルと同様、少し手をつけて放置になる可能性大(笑)


  ▲狙っていた新金型の1/200大和(モノクローム製)
  全長1315mm パーツ数2800 エッチング15枚付き ¥616000

     



  
  ▲モノがデカいので、営業所留めにしてもらい引取りに行きました。
  思った以上にデカい。。。

  
     
   夕方だったので、帰宅後開封。   ん???
  箱絵が1/700と同じなんちゃう?

       ▲並べてみたら、同じ画伯の作品でした。

     
     ▲建造が止まったままの1/700との比較(当たり前だけど倍寸)
      フルハルを作るのは小学校以来かも。。。
    個人的にはフルハルだと、甲板上の造作物が小さく見えて好みではありません。
    特に大和など、迫力がなくなるように見えて、喫水線より上だけの姿が好きなんです。

  ●2023年2月
  先月末の骨折手術入院のため、また同じような時期に長期休暇。。。
  左腕を動かなさいと動かなくなると脅されて、釣りに行くには片手では無理だし
  とりあえず暇なので色んな動画を観てました。
   センムと遊ぼうを全部観て、色塗りならなんとかなるんでわ?と
  1/48の大戦機を2つ買ってはみたものの、コックピットで行き詰まる。。。
   やっぱ組み立てなしで、塗装で遊べる模型って事で
  去年、一號艦艤装のジオラマの考証として(考証なんて大袈裟なもんじゃないけど)、大和が呉の海軍工廠のどの場所で艤装されたのか?と1/3000呉軍港を積んでいたので、塗装ならこれ幸いとちょびちょび作りながら塗り始めました。
  途中から是非とも扶桑も浮かべたくなり、安くはない模型セットも買い足してしまいました。
  
      呉と云えば大和である。
  
   日本海軍連合艦隊主力戦艦12艦セットより扶桑である。

  
     まさかの?13にとっての初めての完成した扶桑。

    おー。 めちゃカッコええ。

     
     その後、見始めた動画。
   この子、ガンプラしか作った事ないのに、どんどんスケールモデルに挑戦し
  しかもめげずに最後まで組み上げ、しかもだんだん上達してる!
  しゃべりが面白いのと、畏れずに好奇心で立ち向かい、リスナーの助言もあって
  観てて、コッチまで何か作りたくなって来ます。

    自分も積んでばかりいて眺めてニンマリするだけじゃなく
  せっかくサイズも大きいんだし、リハビリにはもってこいなんでわ?

     
      自分がすごく気になる動画。

     
     
     
      参考にさせてもらった動画。

     
      かなり触発された動画。









              抜錨っ!




Posted at 2022/09/15 07:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2022年08月30日 イイね!

Club e-TEC。

Club e-TEC。
  Club e-TEC掲示板が8月で終了してしまい

  新たな仲間を求め

  掲示板のみ設置してみました。










 コレをそのまんま再現。
     ⬇︎


e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC


[Club e - TEC]      426514
    Honda IMA owners club of Japan.
alt
last-update: '19/07/18
現在 on/off/maniac bbsのみ稼動中。

悪意のある投稿は管理者の判断で削除することがあります。

投稿前に発言内容を再度確認し、誹謗中傷の無い善意ある投稿をお願い致します。

contents :


on-bbs ←初めて・雑談用(免責事項:当サイト内の情報を元にしたDIY等の
                                                 作業は自己責任でお願いします。)

off-bbs ←オフ会(オフライン交流での一切の責任は負い兼ねます。
                                                      予めご了承下さい。)

 LINE-openchat←LINEをやってる人な雑談用(徳川家康氏が設置したLINEのオープンチャット



                                         Club e - TEC 

                          

                                                       ©2000-2019 Club e-TEC. All rights reserved.

e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC - e - TEC












                                              423244+(PV数 - 412)2022/8/30更新
Posted at 2022/08/30 16:17:00 | コメント(1) | 日記
2022年08月26日 イイね!

赤福燃費大会 2022:知らんかった。。。

赤福燃費大会 2022:知らんかった。。。  e-TEC掲示板が8/1に消滅してしまい

  今年の赤福はプレをはじめ

  開催されないのか?と思ってました。

  が、タイプCさんのブログで週末にやるみたいで

     久々にガンシップでエントリーする事になり申した。
   最近、オフ会もなく、たまには違うインサイトも観たいじゃないですか。
  ブログには挙げない近況とか。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


  現在、Club e-TEC掲示板は、ココと、徳川家康氏が開いたLINE掲示板で、仮営業中。
   オフ会掲示板がないけど、ここ数年告知もないし、幹事のブログでしか発表しないので
  全く気付きません。。。

   しかしながら、ラジエター交換以来ガンシップの調子が悪い。。。
  入賞は望むべくもありませんが、久しぶりにみんなとダベるのをメインに(笑)
  

  ●2022年8月27日(土曜日)
  仕事を入れられたら、絶対断わろうと決意してましたが
  休みが決定みたいなので、昨日の帰り道に青イソメを仕入れてあります♬
  津の浜でキスがめちゃめちゃ釣れてるそうで、同僚から20cm以上なら一匹50円で買取るって。。。
  青イソメが一杯500円なので、10匹持ってったらエサ代が浮く♬

     
          ▲昨夜の内に予習してあります。

  alt
   ▲ちょー地元:千代崎の浜は・・・流れ着いた草ばっか。。。

  alt
    ▲更に南下して河芸の浜。
  alt
     ▲今度は海藻の試練。

  alt
   アタリが無いし、暑いから撤収。。。

  alt

  alt
   ▲給油前にフュエール1。

  alt
   バンパーをはじめいろいろ擦ってるけど、暑いから洗車のみ。。。

  alt
   ▲夕方は最寄りの浜でワカメ釣り。。。

  もう無理や!と撤収してるところに同僚からキスは?コール。
    ごめん。 竿が柔らかくてワカメエリアを越えられませんでした。。。
  青イソメ余ってるから来る?

  alt
   ▲うちだけがまだ刈れてない。。。
  alt
   ▲明日に備え塩分を落とします。

   水風呂に入り、母が4回目のワクチンでしんどそうなので
  自分が夕食の準備をする事になったんですが
   また同僚から電話。
  今、白子のフィッシング遊なんやけど、今から釣り行こ!
   はあ? さっき行かん!って言っとったやん?

  alt
   ▲13家の近くの堤防に迎撃。
  alt
  わざわざ、ちびっ子用のタックルを購入したみたい。
  (この前は、小さ過ぎて釣りにならん。。。とか言っとったのに)
  しかも電気ウキまで3つも買って。。。

  しかし、ちびっ子過ぎて直ぐに飽き、Amazon Primeでドラえもん見せても
  アッチに言ったりコッチに行ったり。

  alt
   真っ暗になり、落ちたらヤバいので明るい漁港に移動。

  alt
  汚い手でペタペタ触るんじゃない! え?オシッコ? その辺でしなさい。

  alt
   おじさん上手いね♬ セイゴが2匹。。。

  結局、21:30頃まで遊んで解散。

  alt
   また増えちゃって。。。
    なんで13が余ってる!って言ったのに、せめてハーフにしないんだ。

  明日は赤福キャンセルして、大王崎行くか?


  ●2022年8月28日(日曜日)
  久居インターガーデンの東側の薬局の前辺りに8:30集合。
  少しダベって新規参加者が居なければ9:00スタート。

  果たして何台のインサイトが集まるのかな?

     alt
     勝てる気がしないので血圧指数を加算してくれんかなぁ。

  alt
   ▲先ずは昨夜の潮風を洗い流します。
  alt
   ▲今回からは8年ぶりのETCカード導入。

  alt
   ▲途中で気付きIMA残量。

  alt
   ▲一番乗りかと思いきや。
  alt
  alt
   ▲最近、見かけない燃費が出てびっくり。(自宅→久居IG)
alt
  ▲常連メンバーだけじゃなく、久しぶりのメンバーも。

  alt
  ▲TECH-0さんのアクアマリンは更に進化してます。

  alt
  ▲ブリーフィング前の愛車を前のダベリングタイム♬
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  ▲TECH-0さんは立ち寄ってくれただけで、伊勢うどんを食べにスタート(笑)

  alt
  ▲ごめん。皆んなの写ってるヤツは失敗。
  alt
  alt
   ▲過去最悪の燃費を記録。。。(久居IG→青山高原)
  途中でIMAバッテリーが完全になくなり、一時は17.9km/Lまで下がり
  最後の数キロで挽回。。。

  alt
   去年と違い青山高原は爽やかな風。

  alt
    下り区間で久々の60まkm/L越え。


  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt
  alt

  alt
  alt
   ▲第2ステージ。
   一応燃費走りはしてるものの、いつものスタイル。

  
  alt
   ▲シトラスイエローのオーラを感じながら。
  alt
   ▲前も後もインサイトに挟まれウハウハ状態。
  alt
    ▲内宮河川敷駐車場になんとか停めれました。
  alt
  alt
   ▲出だしはヤバかったものの、なんとか30越え(笑)

  
  
   ▲伊勢うどんの大盛りは失敗でした。 飽きます。。。


  
          ▲赤福氷で口直し。


  
   ▲ETCカードを使っての高速ステージ後。

  
  
    ▲高速は伸びません。。。

  
          案の定、ビリでした。。。


  なんか疲れたので、ダベリング終了後、解散。

  
  
   ▲帰路(久居IG→自宅)
  スーパーGTをやってるので、サーキットを迂回して帰りました。


  
   ▲やっぱりビリはビリ。

  c40さん以外は、みんなボディにキズがあったり、どこそこにヤレ感を漂わせつつも可愛がられていました。

  もう少し涼しくなったらボディ磨こうかなぁ。


               おしまい。



Posted at 2022/08/26 07:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nmkさん。 え? てっきり松本空港かと思ってました(笑)」
何シテル?   10/05 07:55
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation