• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2017年12月29日

IMA警告灯リセット法。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更感はありますが・・・。

Egルーム内のヒューズボックスを開きます。
2
#16のバックアップ/ACCの30Aのヒューズを抜き取ります。

以前は12Vバッテリーの端子を外していましたが、みんなに教えてもらいました。
(本家Club e-TECのトップページが無くなってしまったので、今後の交流に不安が残ります。。。)
3
30sec待って戻します。
4
するとアンサーバックのハザードが焚かれます。

これで完了です。
IMA警告灯が消えてると思います。
(僕のは初期型なのでアンサーバック機能は付いてないのですが、RSマッハさんのコネクターをつけてます。)

イグニッションキーを回すとIMAバッテリー残量表示は0になっていますが、Egを掛けると徐々にメモリが増えて行くと思います。

※月に何回もヒューズを抜き差しすると数年後には端子が細くなって抜けやすくなったり、出先でボンネットを開けるのがいかにも故障している感じでインサイトの沽券に関わります。 e-TECメンバーには端子から配線を室内に延長しダッシュボードに増設したトルグスイッチでオンオフさせておられる方もいるみたいです。
ワタクシは↓以下の理由により増設しておりません。
5
前後しますが、昨夜からグリッドチャージしてました。

GW以降一週間に一度はチャージしています。グリッドチャージした後はリセットしないと警告灯が付くので毎回ヒューズを取り外していたのですが、こうも頻繁に抜き差ししているとヒューズボックス側の端子がスカスカに細ってくるんじゃないかと不安になってました。
6
素敵モニターでSOCをいじる技を教えてもらってからはグリッドチャージの度に騙しているのですが、これをするとリセットしなくても警告灯が付かない事に気付きました。

多分、インサイトが記憶している電圧とグリッドチャージによる満充電のための電圧に開きがあるのでコンピュータが異常を感知してIMAランプが点灯していたんだと思います。
SOCが任意(と言っても3段階ですが)に変更できる為、差がなくなって異常と認められなくなるのだと思います。
7
ついでに12Vも充電しておこう。
(古いバッテリーなので一月に一度は充電しています。このバッテリー、追突事故で入院中ミクニさんがバッテリー上がりをさせてしまったようで帰って来たら違うのが付いてました。)
8
充電中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYでスロットルバルブ清掃

難易度: ★★★

安心快適点検とACCカメラ部汗? のご報告

難易度: ★★

マイ・インサイトZE4のバッテリー・レポート(交換から1年3か月経過):他に燃 ...

難易度:

12ヶ月点検を受けて来ました

難易度:

こんな場所、めちゃ汚い😰から、掃除しました。

難易度:

キーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スケール違うけど お試し(笑)」
何シテル?   06/30 21:20
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation