• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年11月7日

久々 の Egアンダーカバーの装置。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤブ蚊がいるので出来なかった
Egアンダーカバーを取り付けます。

この夏は、ほとんど25km/Lを越えなかったのはコイツのせいなのでわ???

ラジエター&コンデンサを作ってもらってる間、外して出来上がり積車に載せる時、アンダーカバーが載せられなかったので、後からでもいいやって。
2
先ずは

アルミバーを取り付けます。

手間の左アンダーカバーのビスだけ
共回りするので、くっ付いたまま

外してました。。。
3
アンダーカバーの側面を

アルミ骨格の穴に

クリップ留めするんですが。。。

2つの内、1つが入らない。
4
強引に押さえてても

入ってくれません。
5
しゃーないので

フロントアンダーカバー(アルミ)の取り付けに掛かるも

クリップは難なく留まるも

ビスが無いやん???
6
そう言えば

後ろ側のアルミバーを留めたビス

1つは、ココ用だった記憶。。。
サビてたし。。。
7
余ったクリップ&ビス。

クリップは2つ余らないといけないのに。

もう一つはホイールハウス内を留めてたっぽいけど。。。
8
仕方がないので

応急処置。
9
ホームセンター着地っ!


ガンシップはトロリーバス仕様。

いや、スロットカーかな(笑)
10
サイズが分からなかったので

ホンダタイプ全て買っちゃいます(笑)
11
耐候性のタイラップに置換。

もちろんヒゲは付けません(笑)
12
ガンシップは1年ぶり?に

正装に戻りました。


ちっくら試走してみるか。
13
お昼に国営放送で銀杏生産日本一を特集してたから
黄色いジュータンとガンシップをカメラに収めようと期待して向かったら。。。

まだ青々してた。。。
28.8km/L 110.3km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップスポイラー🎵

難易度:

4枚目のシート表皮カバー作り。

難易度: ★★

リヤディフューザー

難易度:

ボルトナットカバー追加

難易度:

タイヤペイント塗り足し

難易度:

パワーウインドウの動作不良でのD入庫にて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月7日 12:06
13さんとこは、下回り作業が、やり易そうで良いですね!
パーツリストによると、ボルトは、3種類あるようなので、気をつけて下さい。
6x16と6x20は、長さが違うので分かり易いですが、6x20は2種類あって、名称は、それぞれボルト・フランジ、ボルト・ワッシャーになっています。
ディーラーでオイルフィルター交換してもらうと、時々間違っていることがあるんですよ。
コメントへの返答
2022年11月7日 12:49
何度も外したり付けたりしてるので横着になってます。

多分、後部のアルミバーを固定するボルトが長いタイプですよね。
(電食防止剤が塗ってあり分かりやすいです)

ボルトは紛失したみたいなので
欠品かも知れませんが
カーズで聴いてみます。

最近は部品を頼むのに
先ずは料金先払いになっていて面食らいます。

ちなみに僕のアンダーカバーは、結構擦ったりしてボルト部の樹脂がモゲたりしているので、タイラップ留めして片側づつ一体化しています。。。

プロフィール

「ただ今、屏風山PA。 生体熱中症警戒アラートは鳴ってません。」
何シテル?   08/09 08:29
次期候補として消去法で残ったインサイト。  そんなつもりは無かったのですがハマりました。 まさか、こんなに開発陣が拘り抜いたクルマだとは思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガンシップの秘密の母子手帖:2024/7/20〜編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 19:07:56
 
Club e-TEC 
カテゴリ:insight owners club
2022/11/14 18:20:32
 
道半ばへ の リンク集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 08:25:06

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
【personal hybrid】 現行車の消去法(単車より排気量が小さくMTである) ...
その他 BROMPTON その他 BROMPTON
【Brompton】 旅先の小回り&パドック裏での足使用。 サイクルコンピュータを付けま ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
やっとHっちなクルマになりました。 うちの軽トラでは初のエアコン付き! 顔つきが既存の ...
ホンダ インサイト (ペジテの)ガンシップ (ホンダ インサイト)
【HN-ZE1型2番艦 通称:ペジテのガンシップ】 古い友人からの預かりものです。 CR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation