2014/07現在フルメンテして第3世代として復活しました。
走行4800kmのものを個人売買で購入して買った当初はサーキット練習に使い、かなり走り込んで内外共にボロボロにしてしまいました。 そこからCBR600RRを購入しST600へ参戦しました。
NSRは退役させ整備してツーリング用として現在に至りますが最近またサーキット走行を始めてよく桶川スポーツランドへ出向き、またひっくり返ってます。
■チューニング内容
1.外装
・NSF250用カウル改造(というかほとんど切り落としてしまい原型が残ってません)
・LEDテープ貼り付け型ウインカー
・2WプロジェクターっぽいLEDライト(カウルのセンターネジ穴流用)
・Y2S 06タイプシートカウル
・ウインカー・一体型LEDテールランプ
・コーリンFRPアンダーカウル改造
・コーリンRSタイプフロントフェンダー
・コーリンリアフェンダー(FRP黒ゲル)
・SP武川スクエアLCDスピード&タコメーター
・MC18用タコメーター流用
・RISE-ONシートレール改造
【廃】・コーリンRSタイプフルカウル特注仕様(カーボン補強入り)
【廃】・JhaREVシート(+専用シートレール)
【廃】・府中刑務所にて全塗装
【廃】・ピンスト
【廃】・TSR2段スクリーン
2.サスペンション
・89RK用フロントフォーク⇒MC21用調整式(2012~)
・オーリンズ製ステアリングダンパー
・オーリンズ製リアサスペンション('14にOH)
・93SPマグホイール(NRレッド)
・XAMスプロケット
・RK GB520TRUチェーン
【廃】・S.E.J製トップブリッジ(パープルアルマイト)
【廃】・AFAMスプロケット
3.エンジン
・芯出しクランク
・シリンダー未加工
・VHM製シリンダーヘッド
・Jhaエアクリーナーカバー
・HRCリードバルブスペーサー
・HRCインテークレクチ
【廃】HRC RK用ラジエター
・Jha RSフォース304(ステンボディ+チタンサイレンサー仕様)
・自作リミッターカット加工
4.ブレーキ
・ブレンボラジアルマスターシリンダー
・グッドリッヂブレーキホース#2(F,R)
・F:ブレンボキャスティングキャリパー(PLOTのサポート使用)
・R:ブレンボキャスティングキャリパー34Φ(TYGAのサポート使用)
5.ポジション
・バトルファクトリーステップキット
【廃】リアルバランス純正レバー流用ステップキット(純正品レバーが廃盤の為)