• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月18日

LOOK 795 分解④ステム&フォーク外し

LOOK 795 分解④ステム&フォーク外し ◆レバーの位置調整

ステムを取り外す前にデュアルコントロールレバーの取付位置が自分用に合っていなかったため位置調整をしました。

・レバー取付ネジを緩め適正位置にして取り付けます。

ちょっと上側取付になっていたので、ハンドルの肩の部分とレバーのブラケット部分が水平になるように移動しました。




◆ステムの取り外し

・横のネジを緩め、両側のカバーを外します。



・ステム固定用ネジを緩め、固定コマを外します。

(このコマでステムの角度が変更できるようになっています)

・ステムとステムカバーを上に引っ張り外します。



◆フォークの取り外し
・フォーク固定リングを付属されていたLOOK専用工具で外します。


・ヘッド部の横の小さいゴムキャップを外します。


・フォークの向きを90°変え、フォークの内側の固定シャフトを穴位置に合わせ、押し込み、反対側から抜きます。


・フォークがフリーになるので取り外します。

・リアブレーキアウターを引っ張り出し抜きました。

・ヘッドのベアリング、玉押し部品を外します。




LOOK公式の分解動画です。


こちらを見て頂けると分解手順がわかり易いですね。

分解が終わったので次からはやっと組み立てです。


<組立編につづく>




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | LOOK 795 | 日記
Posted at 2016/02/18 18:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

本日とうとう・・・
榛名颪さん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ定期便
ヴィタさん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年2月18日 20:07
いや~!
何から何まで特殊すぎですね~!(@_@)

組み付け頑張ってください!(^o^)/
コメントへの返答
2016年2月18日 20:53
もう、ここまで来たら一方通行、後には引けません(>ω<)
特殊すぎて、バラバラに散らばった部品を見てドキドキしてました(;゚Д゚)
ねこ (^_ _^)♪ が日なたぼっこに入ってきましたがいつもとの違和感があり出て行ってしまいました 。

早く組み立てないと手順を忘れてしまう〜,,,
2016年2月18日 21:13
動画のフレームがシンプルでかっこいいと思いました!
カッティングシートで自分専用に・・・みたいな?


自分のはステムのウスがプラハンで叩かないと出てきません、日本語の取説は叩けって欠いてあるので多分問題はないんですが

あと、サドルがオーバートルク気味でも勝手に下がります

シートポストは抜けます、これはカーボンの作り方的に内径がバラつきますのでしょうがない部分ですけど

ハンドルもかなり締めないと回ります


くらいかな?不具合は(笑)
チュニジア製なんで笑って流す感じです(^_^;)
コメントへの返答
2016年2月18日 21:33
真っ白もまたシンプルでいいんですけど、自分はせっかくお金出してるんだから派手なカラーにして!ってほうですかね(^_^;)

自分のもウスは完全ロックしていてレンチの上からたたき出し外しました。英国輸入なので日本語の取説は一つもありませんでした(^_^;)何もかも手探りでした。

サドルはネジが硬くてまだ外してません。デフォでいい感じです。

シートポスト抜けないですよ。怖くて思いっきり引っ張ってませんけど。
エラストマーのクッションがあるのでそのグラツキはありますよね。

ハンドルは締めすぎているからかな?頑固に固定されています。

バラして長所、短所が見えてきました(^^;;
2016年2月18日 21:34
自分で組めてしまう、morning houseさんを尊敬しています♪

僕は全く、、、なので^_^;
コメントへの返答
2016年2月18日 21:55
LOOKから795の分解動画があったので役に立ちました。
ケーブルがフレームに入ってる自転車は初めてでドキドキものでした。
分解が始まったらのんびりyoutube見てられないので、何度も頭の中でイメージトレーニングして分解してました(^^)

度胸1発です \( •̀ω•́ )/
2018年10月6日 19:56
ご無沙汰しています。
以前、皇居でご一緒させて頂いたSです。

とうとうブレーキケーブル交換が必要となり、分解を始めましたが、難しいです....。

ご自身で組み立てやメンテナンスをされているMorning
Houseさんを尊敬しています。

コメントへの返答
2018年10月8日 8:26
Mr.Socket(Sさん)、お久しぶりです(^^)/

LOOK795の調子は如何ですか?って尋ねる前にブレーキアウターが切断ですかー!

SさんのバイクはDi2で組んでいるので、私のより安全かと思っていたんですが、あの時もケーブルが傷んでいたことを話されていましたよね。

ニューモデルのLOOK795ではケーブルルーティングが改良され、あんなタイトな取り回しではなくなり、以前の問題はクリアしていると思います。

私達のモデルの795では、どの795乗りの方も同じ現象が出ているので私は設計ミスだったと思っています。

変態バイクで大変ですが分解、組立て、頑張ってください。

皇居には顔を出しているのでこの件でも構いません、795のことでまたお話ししましょう(^^)/

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation