• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

二輪駆動自転車

二輪駆動自転車 8月21日、自転車で多摩川サイクリングロードの登戸「二ケ領せせらぎ館」に休憩で寄った時のことです。

サイクルラックに一台の自転車が掛かっており、その横に自転車を止め休憩しようと思った時。

その時、なんか気になったのです。
ちょっと見たときにチェーン型ロック(自転車の盗難防止用のカギ)の掛け方がなんかおかしい。(´・ω・`)

なんかへんだなぁと思い見ていました。
チェーンが掛かっているようなんですが自転車にもラックにも掛かっていないんです!?


なに?これ?

よくよく見てみるとそれはチェーン型ロックではなくて「本当のチェーン」だったのです!
「本当のチェーン」とはスプロケを駆動するためのチェーン!
そのチェーンが後輪のスプロケ(通常の反対側)からダウンチューブのトップ側のスプロケに掛かっていました。

それを見て

!!!!!

「これは二輪駆動だ!」

っと気づきました。
なにこれ?めずらしい!!



初めて見る二輪駆動車に驚き、近くで休憩していた持ち主の方に了解をとって写真撮影させて頂きました。
先週の「トヨタ2000GT」に引き続き、またまた珍しい乗り物を拝ませて頂くことができました(^^;)
イイことがあるかもって思っていたことはこのことかも(^-^)

近くで二輪駆動の構造を確認してみます。
通常の駆動部は標準タイプのものが付いています。
前3段、後8段です。



・その8段カセットの対側に1枚のスプロケが付いています。


・ダウンチューブのトップ側にスプロケが付いており、その間を白チェーンで接続。


・その場所からヘッドチューブ下に固定されたスプロケットと短いチェーンで接続。


・ハンドルが稼働するため、ヘッドチューブの固定スプロケとハンドル側のスプロケの間は伸縮できるリンク機構があり、その部分はゴムブーツで覆われています。


・ハンドル側のスプロケからフロントホイールのスプロケにチェーンが掛かっています。(テンション機構まであります)


・これで後輪の駆動と同じ回転数で前輪が駆動できるようになっているんですね。

すごーい機構!!

こんなメカメカな自転車を見るのは初めて。
二輪駆動自転車ってこんな面白い構造になっているんですね。考えた人は偉い!

「TORETTA」という自転車でメイドインジャパン!北海道にあるメーカーだとオーナーさんが言っていました。
なるほどー。やっぱ雪国の方じゃないとこのような発想は出てきませんよね。
フロント、リア共に駆動が掛かるんですから雪道の走破性はすごく良さそう!!
漕ぎ出しも随分楽なようです!!
坂道も前輪からぐいぐいと駆動が掛かるので登りやすさに違いがあるといいます(^^)/



このような特殊な自転車を東京で乗るのもオシャレでイイですよね(^-^)

Arte Tretta 2WDアシスト自転車 走行レポート


AWD 自転車 TRETTA(トレッタ)


今週も良いものを見せて頂きました♪




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 自転車ネタ | 日記
Posted at 2016/08/22 17:42:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

プチドライブ後は、たこ焼きを❢
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2016年8月22日 22:41
ほっほ~!(@_@;)

また珍しいものをご覧になられましたね~!
駆動もそうですが、操舵構造に興味津々!!
(#^.^#)
コメントへの返答
2016年8月23日 12:43
自分もハンドル下のゴムブーツ内部に興味があります。

伸び縮みして角度が付けれるリンク機構がどういうものかよくわかりません(^^;

不思議な自転車でした(^^)/
2016年8月23日 1:24
オルカがフロント32ミリ、リア47ミリで中々通なホイール選択だな・・・って違いますかね(笑)
コメントへの返答
2016年8月23日 12:48
すいません、ホイールの詳しいことはわかりません(^^;

オーナーさんに改造しているんですかって聞いたら「ほぼノーマルの状態です」と言っていました。

でもハンドルは自分が小学生の時使っていた、あの懐かしいハンドル。
ハンドルエンドキャップに一升瓶のキャップ「銘酒」が嵌っていたので笑えました。
素晴らしい改造!

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation