
アニメ 「ろんぐらいだぁす!」三浦半島ツーリング編のコース途中の逗子→江ノ島コースをクルマでトレースしてみました。
(今日は自転車でのサイクリングはさぼりです(>_<))
逗子方面から向かってみます。
逗子から鎌倉方面に向かう最後のトンネルを越えるとそこは開けた鎌倉の海岸が!
一気に景色が明るくなります!!
アニメと同じで誰でもこの景色は感動するんじゃないでしょうか(^^)/
目の前には目指す江ノ島が海に浮かんでいます。
ちょっと端折って・・・・
もう江ノ島上陸です (^^;)
クルマなので簡単に到着。今日は渋滞も無しでした。
江ノ島から弁天橋の入口側を臨みます。

ここにメンバー全員がたどり着きます。
こちらがその反対側。江ノ島側になります。
江ノ島入ってすぐにある公園の時計台。
この時計台が出てきましたね。亜美たちが休憩した場所です。

もうアニメは終わってしまいましたがここの夕日のシーン、思い出しますね。
自転車での目的地にはちょうどいい場所だと思います。
このくらいの季節だと渋滞しないのかな、時間が早かったんでしょうか。
クルマは多くなかったんですが、人出は相変わらずで賑わっていました。
このあとはアニメにない場面で恐縮です。ちょっとウォーキングを兼ねて観光。
かなりの階段の上り下りがあるのでちょっとの覚悟が必要です(^^;
江ノ島を登っていき、途中で江ノ島ヨットハーバー、その先の鎌倉を望みます。
江ノ島シーキャンドル(展望灯台)
途中のイラストマップ

こんな地形になっています。
一番奥まで辿り着くと、このような景色が見えてきます。
下手をすると海に落っこちちゃいます。
江ノ島の山を越えて歩いてこなくても、ここまで遊覧船のべんてん丸が弁天橋から就航していますので疲れている方はこちらから(^^;)

海が見える景色ってイイですね。
あるトイレにこのような龍の手洗い場がありました。
トイレにですよ!
オシャレで感動しました。
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ブログ一覧 |
自転車ネタ | 日記
Posted at
2017/02/25 16:36:15