• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

サイクルモード 2017 に行ってきました!① ルック,デローザ編

サイクルモード 2017 に行ってきました!① ルック,デローザ編 2017年11月3日 今年も自分の中で楽しみにしていたイベントがやってきました。
自転車乗りならおなじみ!「サイクルモード2017」です(^^)/

本日、千葉 幕張メッセまで行ってきました。




今年はひとりだったのでフットワークも軽くいっぱい写真を撮ってきました。
要領よく3台も試乗することができ、楽しめた一日になりました。

数回に渡り、あげていこうと思いますのでよかったら覗いていってください(^^;


まずは、マイバイクでお気に入りの「LOOK」から~(^^)/

●LOOK


785 HUEZ(フュエズ) RS ZED 新発売です!


785 HUEZ アルテグラ完成車


785 HUEZ 105完成車


765 OPTIMUM


785 HUEZ RS


695 LIGHT


795 LIGHT RS パリモデナ マセラティ 記念モデル


795 LIGHT RS

私はこれ(795 LIGHT)の2015モデルに乗っています。

795 LIGHT RS



フレームキット62万! 完成車140万!! 軽自動車より高いです(>_<)

ケーブルアクセスに大幅な変更がありました!

以前はケーブル通し位置が完全固定され、動きにかなりの制限が掛かっていた為にアウターが断線する問題が起きていました。
やはり設計ミスだったんでしょうか?(^^;
フレーム穴に通すのではなく、ケーブルと一緒に動くステム側に大きな穴を設けています。
これならケーブル動作が大きくでき私のようなトラブルは無くなりそうです。
ステム下側が大きくなりましたね。


↑この写真は私の795です。フレームでこの固定だったのでアウターがケーブルの捩れにより断線してしまいました(>_<)
新モデルはケーブルと一緒に動くステム側なので安心ですね。



もう一つ。
Di2ジャンクション取り付けフタがネジ止めされ、外からの充電アクセスが簡単になりました!

形状が大幅に変わっています。

下の写真が私のタイプ↓

Di2ジャンクションフタがネジ止めされておらず、単純に内側の板バネで軽いロックがされているだけなので外れやすくなっています。
私は1度峠の下山中に、段差の衝撃でこのフタが外れて落っことしたのを気付かず紛失してしまいました。このフタを拾いに15km先の峠まで戻って探しに行った苦い経験があります。(クルマで探しに行き奇跡的に見つかりました(^^;)
この部分にも対策がされましたのでこれでもう紛失することはなくなりそうです(^^;

LOOK ペダル

「KEOブレードカーボン」「KEO2 MAX/カーボン」が発売されます。
LOOKペダルファンの方、おひとつ如何でしょう?(^^)

LOOKは以前よりバイクの種類、完成車が増えてきましたね。
乗りたい方の選択肢が増え、よりファンを増やすことができるのではないのでしょうか(^^)/

--------------------------------------------------
●DE ROSA
PROTOS


PROTOS


SK




IDOL


IDOL

デローザのフレームも品がありステキです。

DE ROSAブースは光の演出が派手で、またキレイに展示をされています。
光量が強すぎ、私のスマホだと上手に撮れませんでした(^^;


② ピナレロ,キャニオン,他編
につづきます。



よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | サイクルモード | 日記
Posted at 2017/11/03 20:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年11月4日 0:27
それでも、色々大変な部分がありつつもLOOK最高です!
最近は断線も起こさなくなりましたし

個人的には進化したEポストが欲しいです・・・
コメントへの返答
2017年11月4日 17:51
そうですねー、とらますさんも同じLOOK795オーナーですもんね。
本当だったら怒っちゃうところなんですが、このバイクを持つと一緒に構造、メカ、対処法を勉強できるようになります(^^;
そんな手が掛かるバイクですが乗り味は最高なんです(^^)/

E-POST2 EVOですね。これ良さげです。
カタログに書いてあったんですが別売りパーツキットでアップグレード可能とのこと(^^)/
E-POST2 EVO 36000円に加え、
別売りパーツキット 6000円だそうです(^^;
如何でしょう(^-^)
2017年11月4日 18:29
部品入れ替えで出来るんならやってみたいですね!
今度店にいったら頼んでみようかと思います
コメントへの返答
2017年11月13日 17:55
E-POST2 EVOは高いパーツですが、ぜひ挑戦してみてください( ^ω^ )

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation